ギターレッスンと演奏の日記 from 富川ギター教室

クラシックギターの「伝道師」富川勝智のギター教室でのレッスン活動と演奏活動の記録です。

2019.8 新サイトOPEN!
https://tomikawaguitar.com

富川ギター教室(東京渋谷) https://tomikawaguitar.com
https://tomikawaguitar.sakura.ne.jp/wp/lesson/
※他に池袋現代ギター社でもレッスンしています

お仕事依頼&お問い合わせは下記メールへお気軽に!
tomikawaguitar@gmail.com

1920年代のギター曲

現代ギター誌に4月より連載予定の「ファリャの生涯」である。

その前に2月号と3月号において「前哨戦連載」を行っている。

いちおうファリャと同時代の作曲家をテーマに書いてみた(第1回分の原稿は2月号に掲載済み)

1920年代〜30年代に書かれたギターと作曲家のかかわりを書いているのだが、案外面白い。個人的にスペインの27年世代(ロルカを中心とする芸術ムーブメント)は大学時代からの“興味”であったので、またこの時代に戻ってきたか・・・という感じである。

ということで、楽譜なども暇を見つけて研究している。

詳しいことは現代ギター誌2月号をごらんいただくとして、個人的に楽譜をみて、この曲いいな!と思ったものを、ご紹介します。(暇な人は弾いてみてくださいね)。

サマズイユ「セレナーデ」が、ここ2〜3日のヒットです。

なんで、こんないい曲が弾かれていないのか?というくらい名曲です。技術上・・・とても難しいです。楽譜から音楽を読み取るのにも苦労するでしょう。でも、とてもいい曲です。3分程度の曲の割には、楽譜が「黒い」ですが、弾ければ格好いいです。

1925年作曲。運指が「とってもセゴビア!」です。ロマン派を彷彿とさせるアーティキュレーションと弦の選択が見事。フランス、デュラン社から出版されています。

この曲が聴けるCDはこれです。山下和仁氏の名演です。

はちすずめ◎インドの歌 / 山下和仁ギター小品集2


ああ、なんだか、とってもセゴビアな感じがする曲でしょ?

リガード

「リガード」と「スラー」はどう違うのか?

レッスン覚書のところのコメントに対する返答です。

結論からいうと「一緒」です。

リガードはスペイン語の「ligado」です。

(ギター用語というのはスペイン語が多いです。ということで、カテゴリーに「ギター用語」を追加しときました。)

さて、辞書を引くと・・・「つながり」とあります。

もともと「ligar」という動詞から来ている名詞です。

この動詞の意味は、結びつける・・・結合する・・・というふうになります。

“スラー”は「ふたつの音を(なめらかに)結びつける」という一般的な音楽用語です。ヴァイオリンの人もピアノの人も使います。

一方「リガード」はギターの人、特にクラシックギターの人が使います。

いわば、クラシックギターでスラーを実現するための「技術」に対して使われることがほとんどです。

左手で弦を叩いたり、引っ掛けたりして、右手の弾弦なしで音を出すことをいうのです。

エレキギターの技術でいうと、ハンマリング・オン、プリング・オフとなります。

 

リガードもスラーも「音をつなげること」という意味では一緒。

リガードはクラシックギターの特殊なテクニックのことをさします。

スラーは一般的な音楽用語です。

「右手君」レッスン時に活躍中!

最近のレッスン時に活躍している「右手君」をご紹介。

現代ギター社製です。

もともと右手の練習グッズとして開発されましたが、私はどちらかというと、生徒に右手指のアクションを見せるのに使っています。

これを使えば、いろいろなアングルから生徒に、タッチ時のアクションを見てもらうことができます。

こんな感じです。

(pima準備)

右手君1

 

 

 

 

 

(iを弾弦)

右手君i弾弦後

 

 

 

 

 

これを実際に右手の本格的な訓練に使えるかどうかは疑問です。

右手とギターとの接点がないと感覚が変化してしまいますから。

腕の重みとギターのボディがあってこそ、腕全体のラインが意識されるので、総合的な右手の練習には向きません。

つまり、右手“指”練習器としては、とてもお勧め!

ギター教師の方には、レッスン時での活用をお勧めします!

 

レッスン案内
東京渋谷:ホームページ
東京池袋(金曜):GG学院
※ワンレッスン→詳細
お問い合わせ

レッスンのお問い合わせや演奏依頼、執筆依頼、作曲&編曲依頼、またはブログの御感想など…

名前
メール
本文
プロフィール

tommig

訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

ギター史と和声のワークショップ
公益社団法人日本ギター連盟ユベントス主催によるギター史と和声学の講習会
詳細はこちら!
講師はギター連盟正会員の富川勝智と坂場圭介です。
Archives
富川勝智

Facebookページも宣伝
記事検索
演奏会情報
♪富川勝智の演奏会♪
チラシまとめ
演奏会チラシ


体験レッスン
富川ギター教室では無料体験レッスンを行っています。正しい基礎を知りたい方、独学でお悩みの方、技術に限界を感じている方…今すぐに申し込みください。


☆申し込み☆
 ↓↓↓↓↓
クリック!

ギタートラベローグ
日曜ワークショップ開講中!
♪詳細は…
“月イチ講座”ブログ
サーキュレーション
  • ライブドアブログ