5/25からスペインにおりますが、宿泊先のwi-fiが調子が悪くて、5/26-27のレポートがしっかりとできませんでした。いまからそのあたりのことを書きます。
ビルバオに宿をとって、グッゲンハイム美術館をみないわけにはいきません。

もちろんプピー(花の子犬)にもご挨拶。

そして、26日、夕方からゲッチョの「アンドレス・イサシ音楽院」に向かいます。ここでリオリコギターアンサンブルとしてコンサートを行います。このような立派な会場!

プログラムもポスターも素晴らしいものを作っていただきました!

そして、演奏会自体は…150名を超えるたくさんの方においでいただきました!

ちなみに世界遺産に指定されたビスカヤ橋もこの音楽院のすぐ近く!
もちろんみんなで観光してきました!運搬橋というもの…初めて知りました。

さて、翌日の27日はビルバオでの演奏です。会場はビルバオのコンセルバトリオのホール。8年ほど前にできた新しい校舎で、すごいモダンなデザイン。


ここのホールは500名以上のキャパでした。さすがに満席とはいきませんでしたが、週末であるのにもかかわらず多数の方がおいでくださりました。
写真はリハ時の風景です。

音響的には非常に素晴らしかった。残響もすごくバランスがよく、弾きやすく聞きやすかったと思います。
さて、これで今回の演奏の「仕事」はお終い。。。 あとはメンバーとバルセロナ観光を楽しんできます!