まずは写真を。

9月11日日本橋高島屋で行われたチャリティコンサートのときのものです。


最後にみんなで6重奏しました。ほか、デュオ、ソロといろいろ弾きました。募金もたくさん集まったようで大成功ですね!タカシマヤさんのほうの営業にも若干効果があったかな?

ギター連盟、ヤマハさん、そして、タカシマヤさんの三者共同のイベントでしたが、実にスムーズに行ったと思います。ギター連盟の若手メンバー(ユベントス会)が中心となって演奏しました。そういう意味でもとても意義深いものだったと思います。

さて、来週18日は午後からギター連盟のギター和声&ギター史のワークショップです。

私はギター史担当です。前回はタレガ没までやりましたので、次回はタレガ以後、第二次世界大戦勃発までのギター界を概観します。この時代は面白いですよ。登場人物も「現在につながる」人が多く出てきます。

詳細はギター史&和声学ホームページでご確認ください。


さて、午前中は富川ギター教室のほうのワークショップです(月イチ講座)。

実は今回は私の生徒さんたちが自主的にやっている「おさらい会」との共同企画です。ちょうどうちの教室の発表会が9月23日にあるので、そのための講座にしました。もちろん、いつもどおり教室在籍生徒さん以外でも参加可能です。みなで、話し合いながら「人前で弾くこと」の意味を考えましょう。「あがり症」の方にも参考になる講座にしたいと思っています。

講座名:本番のときの心構え〜いかに練習し、本番で実力を発揮するか?
内容:人前で弾くこと…それは音楽をする人にとってどういう意味を持つのか?・・・そのことを考えるワークショップにしたいと思います。また、「極度のあがり」を防ぐためには?・・・その対策法もお教えします。いずれにしても、みなさんに実際に弾いていただき、感想をいただいて、みなで意見を出し合いながら「舞台で弾く」意味を考えてみたいと思っています。演奏会、コンクール、身内の発表会・・・人前で弾く機会があるかた、是非ご参加ください!

詳細は月イチ講座特別ページでご確認ください。




 


BLOGランキング(一日ワンクリックよろしくお願いします!!)

音楽ブログランキング blogram投票ボタン

ギター教室ロゴ




富川勝智

Facebookページも宣伝