さてさて、後手後手ブログの更新継続中です。
現在6/18で、6月も終わりかーって時期ですが、5月中盤頃のおはなしをどうぞ!
::::::::::::::::

僕が教えている洗足学園音楽大学にて「洗足マスターズ ワールドミュージック音楽祭」が行われました。現在、僕の所属はワールドミュージック科(クラシックギター専門)なのですが、そこに所属する先生たちが一同に会しての演奏会です。

僕はギター竹内永和さん、マンドリン児嶋絢子さん、オカリナ茨木智博さん、それぞれと共演。

IMG_2584













IMG_2586













IMG_2579










モリコーネから、ヴィバルディ、カラーチェ、イタリア民謡…あれこれ。正直いうとリハがむっちゃくちゃ大変だったのですが、本番でのそれぞれの奏者のポテンシャルには圧倒されました!いやあ、楽しかった。

会場は洗足学園音楽大学内にあるシルバーマウンテン。素敵な会場です。当日はほぼ満席で、嬉しかったです!

IMG_2570










で、そんな演奏会が終わって、裏方仕事です。

5/15
学生ギターコンクールの審査。一次録音審査です。一つずつ丁寧に聴きながら、合否を決めていきます。

IMG_2611













で、その審査に夢中になっていたら、ドアをあけるときにノブに右手爪をひっかけましたー!

割れたー。

IMG_2616













肉のほうまでばっくりと。で、帰宅して直しました〜。

IMG_2625


















ジェルネイルに近い方法で、粉をかけたりあれこれして割れている部分に「蓋」をしました。

この爪の長さであれこれ試していたのですが、意外とよいんです!最初は指頭のみで、じょじょに爪を伸ばしていって、爪を少しかけるタッチにしていって練習していたんですが、悪くない。

長い爪のほうがトーンコントロールやダイナミクスなどつけやすいのですが、短めの爪のほうが「肉トーン」(っていうのかな?)と「爪トーン」のメリハリがつけやすいのです。

そのほか5月中盤は打ち合わせや顔合わせ的なものもたくさんありました。夏になる前に秋以降のことを…ということなのでしょうね。

では、次回のブログは(おそらく)5月後半のことを。



 


BLOGランキング(一日ワンクリックよろしくお願いします!!)

音楽ブログランキング blogram投票ボタン

ギター教室ロゴ