ギターレッスンと演奏の日記 from 富川ギター教室

クラシックギターの「伝道師」富川勝智のギター教室でのレッスン活動と演奏活動の記録です。

ギター&ピアノ

2019.8 新サイトOPEN!
https://tomikawaguitar.com

富川ギター教室(東京渋谷) https://tomikawaguitar.com
https://tomikawaguitar.sakura.ne.jp/wp/lesson/
※他に池袋現代ギター社でもレッスンしています

お仕事依頼&お問い合わせは下記メールへお気軽に!
tomikawaguitar@gmail.com

ピアノとギターの魅力(そして…扇風機の魅力?)

10月4日、名曲喫茶カデンツァさんでのライブ、たくさんのお客様のご来場ありがとうございました!

今回はギターデュオ「ラス・マノス」+青島ゆり子さんというメンバーで行いました。ピアノ+ギター、ギターデュオ、ギターデュオ+ピアノ…というバラエティに富んだ内容で、なかなか面白いプログラムだったのではないかと思います。

10592627_717115448358775_1217991161266680420_n










名曲喫茶カデンツァさんのブログにも今回のライブのレポートが載っておりますので、ご覧下さい。
名曲喫茶カデンツァさんのブログ記事

ギターデュオでは久々にセナモンの「カサブランカ」を演奏しました。これには実は扇風機を使うのです!とはいっても、大きい扇風機ではありません。乾電池で動くミニ扇風機です。あたりはずれがあるので、夏場にはドンキホーテや家電店、アウトドア専門店などで目を光らせていないといけません。
IMG_1118

















今回使ったのは、上の写真の手前の赤い奴です。静音+羽の感じが素晴らしい!名器です。

今回はピアノとギターのために、久々に自前のPAシステムを使いました。

IMG_1151

















ミニミキサー+ミニアンプ+スピーカー+オーディオテクニカのラベリアマイク(アナウンサーなどが胸元に付けるタイプのものですね)の組み合わせ。湯川氏にも使ってもらいましたが、クラシックギターの生の音色を殺さない素晴らしい組み合わせなのです。興味の有る方はいろいろと試すとよいです。セッティングや機材の組み合わせはいろいろあると思いますが、ここ数年でいまのところ上記のセッティングがベスト。マイクはDPAのもののほうがいいかなあ?…とか悩みどころですが、値がはるので、お金がたまったら使いたいなあ…(誰か下さい 苦笑)。

10696232_717114821692171_8793364950067486334_n










ギタートリオはショスタコーヴィチのヴァイオリン二台とピアノの作品をアレンジしました。この編成なかなか良いかもしれません。またやりたい組み合わせです。

私と青島ゆり子さんでひさびさに、ハダメス・ニャタリの「ソナティネ」から2曲演奏しましたが、これも大人な雰囲気=ジャズっぽい?…のでお客様には好評でした。

10671357_717115135025473_5608308416977332534_n










これかも、ピアノ+ギター、まだまだやっていきたい曲があるので、チャレンジしていきたいと思います!



 


BLOGランキング(一日ワンクリックよろしくお願いします!!)

音楽ブログランキング blogram投票ボタン

ギター教室ロゴ



 

ギター&ピアノコンサート終了!

ちょっと、遅れましたが、先日20日金曜日のコンサートのレポートです。

ギター&ピアノコンサート1

 

 

 

 

会場は、日本橋社会教育会館。初めての会場でしたが、会場に入ると、懐かしい塩素の匂いが…地下はプールだそうです。

その8階がホールとなっています。つくりとしては「多目的」ですね。舞台の後ろには垂れ幕があり、その後ろにはもっとスペースがあります。ということで、音的にはPAを使うしかない、と判断。で、出てきたマイクは…これはカラオケ用?というものでした。せめて、志向性のあるマイクの安物でも出てくれば、良かったのですが…ゲインも変えられず、イコライジングも不可…。

ということで、お客さんの反応もさまざま。「ギターが大きすぎた」「バランスが思った以上に良かった」「アコギのような音だったが、それなに線が太く出ていた」…うーん、どの意見を信じてよいのやら…。どちらにしても、信頼できるギタリストがリハ時に付き合ってくれれば、いろいろ調整できたのかも…とちょっと思います。

私自身は、「自分の音が聞きづらい」というのがありました。かなりピアノは後ろに下げたのですが…。ピアノの音に、自分の音が埋もれてしまう感じでしょうね。

楽器は、98年生まれのアルカンヘル。先日のびいどろ美術館で使ってみて、感触を得たので、使ったみましたが…うーん、じゃじゃ馬です。乗りこなせないですね。もうちょっと弾きこんでみます。お客さんの感想で、「前半と後半でまるで別楽器のようだった」というのがありましたが、本当にそうかもしれません。奏者の感覚も前半よりは後半のほうがリラックスできるので、そのあたりも関連あるのかもしれませんが、楽器自体の鳴りも“あったまってくると”変化するのでしょうね。(先日の秩父での演奏にも似たような感想がありました)

一応、現在、自前でPAシステムを研究中です。次回はできるだけ、ナチュラルな音で演奏できればなあ、と思います(PAを使わないのがベターですけどね)。

打ち上げはとっても楽しかったです。土地柄でしょうか、スーツ姿のサラリーマン率99パーセントの居酒屋でした。こういうパーセンテージは地元渋谷ではあまりお目にかかれません。新鮮でした。個室だったので、のんびりできました。

で、打ち上げ風景です。富川&ギタリスト丸山君&ピアノの青島さんです。

青島さん&丸山君と

 

 

 

 

 

 

BLOGランキング(一日ワンクリック!お願いします!!)

音楽ブログランキング

レッスン案内
東京渋谷:ホームページ
東京池袋(金曜):GG学院
※ワンレッスン→詳細
お問い合わせ

レッスンのお問い合わせや演奏依頼、執筆依頼、作曲&編曲依頼、またはブログの御感想など…

名前
メール
本文
プロフィール

tommig

訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

ギター史と和声のワークショップ
公益社団法人日本ギター連盟ユベントス主催によるギター史と和声学の講習会
詳細はこちら!
講師はギター連盟正会員の富川勝智と坂場圭介です。
Archives
富川勝智

Facebookページも宣伝
記事検索
演奏会情報
♪富川勝智の演奏会♪
チラシまとめ
演奏会チラシ


体験レッスン
富川ギター教室では無料体験レッスンを行っています。正しい基礎を知りたい方、独学でお悩みの方、技術に限界を感じている方…今すぐに申し込みください。


☆申し込み☆
 ↓↓↓↓↓
クリック!

ギタートラベローグ
日曜ワークショップ開講中!
♪詳細は…
“月イチ講座”ブログ
サーキュレーション
  • ライブドアブログ