ギターレッスンと演奏の日記 from 富川ギター教室

クラシックギターの「伝道師」富川勝智のギター教室でのレッスン活動と演奏活動の記録です。

ボランティア演奏

2019.8 新サイトOPEN!
https://tomikawaguitar.com

富川ギター教室(東京渋谷) https://tomikawaguitar.com
https://tomikawaguitar.sakura.ne.jp/wp/lesson/
※他に池袋現代ギター社でもレッスンしています

お仕事依頼&お問い合わせは下記メールへお気軽に!
tomikawaguitar@gmail.com

ホームにて〜「落ち着かせる音」

昨日は目黒にある老人ホームにてボランティア演奏に行ってきました。

前日までの雨もあがり、演奏に向うのには最適な日和。学芸大学を降りて、商店街を抜けたあたりにあります。PA一式を運ぶので、やはり晴れていると助かります。

2時ごろ、到着。2時30分からスタートです。

エーデルワイス、鉄道員、エデンの東、悲しい酒、さとうきび畑、ふるさと、赤とんぼ、などなど…。

映画音楽や唱歌を中心に30分弾きました。

みなさん、静かに聴いてくれました。もちろん、歌の好きな方は一緒に口ずさんでくれました。

スタッフの方の話だと、「これほど落ち着いて聴いてくれたのは珍しい」とのこと。

 

私は今まで何回かこのような施設での演奏をしたことがありますが、比較的皆静かに(落ち着いて)聴いてくれます。

障害者の方の施設でも、同様。「普段、音を聴くと大暴れする子が座って聴いてくれた」とスタッフの方に言われました。

ギターの音には「耳を傾けさせる」作用があるのかもしれません。

 

スタッフの方がチラシも作ってくれました。嬉しいです。

090617_1403~01

「クラシックギター界のスーパースター!」となっています。

ああ、恥ずかしい…です。

 

(名前のふりがなが「まさとし」となっているのはご愛嬌です…)

 

好評だったので、また秋ごろに同じ場所で演奏することを約束しました。

たくさんリクエストももらいました。楽しみです。

 

BLOGランキング(一日ワンクリックよろしくお願いします!!)

音楽ブログランキング

ギター教室ロゴ

ボランティア演奏の意味

明日は目黒にある老人ホームにてボランティア演奏をしてきます。

マミーズホームというところです。

外部の方は入れません。

 

先日打ち合わせにいってきました。

原則としてボランティア演奏をする頼まれた場合は、会場を下見させてもらうことにしています。そしてスタッフの方にいろいろとインタビューをします。そうすることによって演奏する曲目が自然に決まってきます。入居されている方の年齢層や傾向などをチェックするわけです。

会場となる場所の音響などもチェックして、PAを使うかどうかも決めるわけです。

 

こういうボランティアの演奏はかなりやってきました。基本的に正規のギャラは必要ありません。お気持ちで…という感じです(もちろん交通費程度は最低限欲しいですが…)。

プロの演奏家の方でも、考え方は様々です。

絶対に正規のギャラを貰わなければ演奏しない…という人も多いですね。

しかし、プロの演奏家にしかできない「演奏」があるのも真実です。最近はアマチュアのボランティア演奏団体なども増えています。これは悪いことではありません。

しかし、やはり普段ギャラを貰っている演奏家が、たとえ稼ぎにはならなくても本気で演奏することによってしか、与えられないエネルギーがあると思います。

そして、そうすることによってしか得られないものがあると私は信じています。

だから、明日は本気で演奏します。

今から練習です!!

 

BLOGランキング(一日ワンクリックよろしくお願いします!!)

音楽ブログランキング

ギター教室ロゴ

八潮ボランティア演奏レポートpart2

さて、昨日のボランティア演奏の写真が送られてきましたので、アップします。

写真撮影もまた“ボランティア”でしてくれたKさんに感謝。

では、どうぞ。

まずは当日張り出された私のプロフィールとプログラム。

よくみると名前が「宮川」に・・・。最近名前を間違われることが多いなあ。

(マジックで修正してあります)

八潮プログラム(宮川?)

 

 

 

 

さて今回この企画をもってきてくれた生徒Mさん。このセンターで働いています。実は私の生徒の中でも1,2番に古株。私の紹介と、「みなさーん、静かに聴きましょうね!」というアナウンス中です。

八潮〜M嬢&演奏前

 

 

 

 

さて、演奏開始!

八潮演奏中1

 

 

 

 

さすがに演奏は集中してやっていますね。

合間にMCをはさみながら・・・

八潮にて〜曲解説中

 

 

 

 

みな、きちんとMCも聞いてくれていました。いいお客さんたちでした。

さて、また演奏中。

八潮演奏中2

 

 

 

 

 

 

 

今回はマイクを使いました。カラオケ用のシステムなので、ネック方向に向かって、あくまでも補助に。イコライザーで低音をカットしたら、いい感じに響いていたようです。

もともと20畳ほどの会場でしたので、生でも充分でした。

 

なんだか、とても楽しく弾けました。また行きたいですね。

とにかくお年寄りには大人気。(最近若い人にもてません・・・)

それもなんだか良かったな〜。

いい天気・・・ボランティア演奏してきました

よい天気でしたね。

さて、本日は品川のほうにボランティア演奏してきました。

曲目は以下。

ラグリマ

11月のある日

悲しい酒

アランブラ宮殿の思い出

カバティーナ

赤とんぼ

荒城の月

ふるさと

 

MCをはさみながら約40分のプログラムです。地域のサービスセンターからの依頼でしたので、お客さんは年齢の高い方が多く、やはり日本の曲をいれないわけにはいけません。

だからといって、「お義理」で弾いたわけではありません。

「悲しい酒」、つまり古賀メロディーは素晴らしいです。私のことをよく知っている人なら、私が「隠れ古賀メロディーマニア」であることもご存知だと思います。

古賀メロディーをどうどうと弾けるのは、このようなボランティアの場くらいしかありません。(正式なリサイタルなどで弾くわけにはいきませんもんね)

日本のメロディーは、やはり音楽家として弾かねばならないと思っています。

最近、小中学生の生徒などには「荒城の月」を知らない・・・「赤とんぼ」も知らない・・・というのがたくさんいますから。

(そういえば、横浜出身&在住なのに「赤い靴」を知らない生徒も、かつていました)

最近は学校のチャイム(キンコンカンコ〜ン)も知らない学生・・・(というよりもチャイムの音が各学校個性的になってきたようですが)もいます。

学校のチャイムが変化するのは許せるとしても、赤とんぼ、荒城の月を知らない・・・という子供が多い昨今です。悲しいですね。

というような話もMCでしゃべりました。

 

まあ、そういうことで、こういうボランティアの場とかで、日本のメロディーを弾くことはとても重要だと思うのです。

余談ですが、終演後、ものすごいモテました。久々に握手を求められて、「ああ、演奏して良かった〜」と思いました。

当日マネージャー兼カメラマンのKさんが写真を撮ってくれていたと思います。送られてきたら、アップします。もうしばらくお待ちを。

病院での演奏

 
 
 
「雙立病院」にてボランティア演奏。
 
13時に新宿駅で待ち合わせ。
バスに乗り、病院まで。
 
軽くセッティングし、14時からスタート。
 
フルーティスト芳賀正和氏とのデュオ。
芳賀氏は各曲の解説を原稿にまとめてきている。
 
のんびりとお話をしながら演奏していく。
院長さん、その病院内の人の話だと
これほど「静かに」聴いてくれたのは初めてだ、ということ。
 
聴いてくれた方のほとんどは高齢の方で、
終演後「ありがとうございました・・・」とひとりひとり言ってくれた。
 
その後、院長さんと10分ほどお話をして病院をあとにした。
 
新宿までバスで出て、私はレッスンへ。
 
 
今日の演奏プログラムです。

グリーンスリーブス(作者不詳)
間奏曲:歌劇ミニオンから(A.トマ)
セレナーデ(シューベルト)
ユモレスク(ドヴォルジャーク)
荒城の月(滝廉太郎)
浜辺の歌(成田為三)
帰れソレントへ(クルティス)
ロミオとジュリエット(ニーノ・ロータ)
スカボローフェア(イギリス民謡)
オーラ・リー(アメリカン・フォークソング)
ハバネラ形式の小品(ラベル)
間奏曲(イベール)

アンコール〜ロンドンデリーエアー(アイルランド民謡)

以上です。

芳賀氏によると、
名曲「世界一周の旅」みたいなプログラミングですね。

荒城の月、浜辺の歌はギター界の重鎮、中川信隆編。
いろいろな変奏が入っていて、なかなか面白いアレンジです。
現在出版されているのかな?

イベールは終生ギターとフルートを愛した作曲家だそうです。
(本日の芳賀氏の解説による)

イベールのギターのための隠れ名曲として「アリエッタ」があります。
ギターソロのためのオリジナルです。
これは1ページの小品ですが、すごく「勉強」になる曲です。
アルフォンス・ルデュック社から出ていますので、
興味のある方は楽譜屋さんで探してみてくださいね。

ニーノ・ロータは10歳でオラトリオ(宗教音楽)を書き上げた
天才だったそうだ。それは知らなかったな〜。
(これもまた芳賀氏の本日の解説より)

とまあ、演奏者本人も日々勉強ですね
 
人気blogランキングに参加しています!
続きを読む前に応援クリックよろしくお願いします!
レッスン案内
東京渋谷:ホームページ
東京池袋(金曜):GG学院
※ワンレッスン→詳細
お問い合わせ

レッスンのお問い合わせや演奏依頼、執筆依頼、作曲&編曲依頼、またはブログの御感想など…

名前
メール
本文
プロフィール

tommig

訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

ギター史と和声のワークショップ
公益社団法人日本ギター連盟ユベントス主催によるギター史と和声学の講習会
詳細はこちら!
講師はギター連盟正会員の富川勝智と坂場圭介です。
Archives
富川勝智

Facebookページも宣伝
記事検索
演奏会情報
♪富川勝智の演奏会♪
チラシまとめ
演奏会チラシ


体験レッスン
富川ギター教室では無料体験レッスンを行っています。正しい基礎を知りたい方、独学でお悩みの方、技術に限界を感じている方…今すぐに申し込みください。


☆申し込み☆
 ↓↓↓↓↓
クリック!

ギタートラベローグ
日曜ワークショップ開講中!
♪詳細は…
“月イチ講座”ブログ
サーキュレーション
  • ライブドアブログ