ギターレッスンと演奏の日記 from 富川ギター教室

クラシックギターの「伝道師」富川勝智のギター教室でのレッスン活動と演奏活動の記録です。

大阪

2019.8 新サイトOPEN!
https://tomikawaguitar.com

富川ギター教室(東京渋谷) https://tomikawaguitar.com
https://tomikawaguitar.sakura.ne.jp/wp/lesson/
※他に池袋現代ギター社でもレッスンしています

お仕事依頼&お問い合わせは下記メールへお気軽に!
tomikawaguitar@gmail.com

11月の予定

11月3日 (木)尼崎市市制100周年記念事業「クラシックギター名曲コンサート」 
→尼崎アルカイックホール 15:00- 3000円

http://www.guitarists.or.jp/spring.html 

アルカイック20161103




















11月5日(土) 松本ギター工房 ギター史講座 19:00-
→ お問い合わせ:松本ギター工房 090-8523-165 yoshiguitar@icloud.com


11月6日 (日) 第24回松本ギター工房主催コンサート 15:00-

→クラシックギター 富川勝智 ゲスト岩崎慎一 ✴︎会場は、松本ギター工房 又は予約数により自治会館。2500円 学生以下2000円 当日500円増し

ご予約は、yoshiguitar@icloud.com 又は 090-8523-1656


11月12日(土)スペインギターフェスタ主催「岩崎慎一マスタークラス」
→受講生定数に達しました!
14800790_1093935560674492_211118260_n
 


















11月13日 日曜ワークショップ
→ホセ・ルイス・ゴンサレス・テクニックノートの講座3回目です。(詳細

11月20日 Acoustic Ladyland(石塚裕美&富川勝智)+大和真二郎&菅原敏ライブ
→歌と一台の楽器の可能性を徹底的に追及しました。早割(10/31までの購入で1000円引き)も好評でたくさんの方に買っていただきましたが、まだお席ございます。お早めにご予約ください。
14542908_1536572059701923_2022273975_n










11月27日 ギター連盟「ギター史と和声のワークショップ」
詳細

:::::::::::::
(12月以降の予定)

12/1 渋谷SMiLE
12/3-4 東京国際コンクール審査
12/11 スペイン音楽国際コンクール審査
12/22 クリスマスコンサート(プライベート)

2017年
1/29 in Fソロ&デュオ
2/15 バレンタインギターコンサート



BLOGランキング(一日ワンクリックよろしくお願いします!!)

音楽ブログランキング blogram投票ボタン

ギター教室ロゴ


 

門真市ギター講習会!行ってまいりました!

大阪門真市で行われた「門真市ギター講習会」から戻ってまいりました。講師として個人レッスンと「ギター史」「基礎技術」の講義を担当。初日には演奏会もさせてもらいました。

14088605_1536678316357790_1410936515712890921_n













14054974_1585626898403807_7835715386430412117_n























今回の主催は「松本ギター工房」です。松本吉史さん製作の楽器二台を用いてコンサートを行いました。通常のモダンギターとトーレスレプリカを使用しました。

ギター史は二種類の講義を用意しました。
1:通史
2:バロック

2のバロックはひたすらサンスの教本からアルファベートを読み取って、実際に演奏。ほとんどの方がサンスの教本から音楽をしっかりと読み取る方法を学んでくれたようです!(そのままバロックギター弾きが増えてくれればよいなあ!)

14088561_1536750893017199_1206576131363802046_n










1の通史は、ルネサンス〜バロック〜古典〜ロマン〜近代を中心に時代区分を「頭にいれる作業」をひたすら行いました。

基礎技術講座は、右手と左手の「一番大切なポイント」をひたすらやりました!たくさんの方が参加してくれました。
普段仕事が忙しい方でも技術をキープしブラッシュアップしていける練習をがっちりと。

14074508_1099579636779019_1956473632_o










個人レッスンは、プロ志望の方、すでに教える仕事をしている方、アマチュアの方…いろいろなレベルの方がいましたが、みんなとても真剣。なので、こちらへのフィードバックも大きい。いつも、こういう場で教えることはとても有意義です。いままでも関西で教えてことがあるリピーターの生徒さんも数名いましたが、「ああ、うまくなってる!」「前回教えたことをちゃんと覚えてくれている!」とこちらが気づける瞬間はまさに教師冥利を覚える瞬間でもあります。今回もそういう経験を数回しました。

最終日に「受講生コンサート」を行いました。もうこのときには受講生全員仲良しになってましたねー。ほんとうに。関東からの参加組も現地の関西組もほんとうに打ち解けていました。
最後に記念撮影!(を記念撮影・・・)

14064090_960477454074618_322968702674042456_n

 






今回、講師として一緒に仕事した益田展行くんの演奏も二日目にありました。前半はバッハ。後半はバリオスとヴィラ=ロボス。すばらしかったです。理知的でいて情熱を失わない絶妙なバランス…すっかりファンになってしまいました!

あ、2shot撮るの忘れました。。。11/11に現代ギター社GGサロンでコンサートがあるそうです。そのときに撮ってきまーす!



 


BLOGランキング(一日ワンクリックよろしくお願いします!!)

音楽ブログランキング blogram投票ボタン

ギター教室ロゴ



 

3月に大阪にいきます!〜レッスンとギター史ワークショップ開催します!

昨年の11月に大阪にいきました。ギター史のワークショップと演奏などやらせていただきました。詳細はこちら→関西ツアーレポート前編

ギター史のワークショップは大好評でした。一回目は概論を行いました。ざっくりとギター史全体の枠組みを頭のなかで作ってしまいましょう!という主旨でした。10名近い方が参加。東京のほうではギター連盟主催で「ギター史と和声のワークショップ」というのを行っておりますが、関西のほうでは同種のワークショップはないようです。

12289594_1293709797321311_157549985887630193_n


















このようなテキストを使いました!
12295345_805516276237404_7533590301613912958_n
 






















大阪でのギター史ワークショップの主催は「松本ギター工房」さん。概論から日があまり経たないうちに続きを!というオファーをいただきました。前回は演奏会も行い、私のレッスンを是非受けたいという方もおりましたので、是非レッスン会も!という嬉しいオファーも!

さて、3月の松本ギター工房でのイベントを簡単にまとめておきます。是非みなさま興味のあるワークショップやイベントに参加してくださいね!

ギター史ワークショップ:「概論」と「ルネッサンス編」のふたつを行います。概論は前回と同じ内容。ルネッサンス編は「ビウエラ音楽」を中心に講義します。ナルバエスやミランなどビウエラ奏者の作品をギターでトランスクリプションして弾くことは普通に行われていますが、その方法を具体的に伝授したいと思います。資料収集の仕方から、トランスクリプションをする際に必要となる知識やコツを教えることができればよいなあと思っております。「概論」だけでてもよいですし、「ルネッサンス編」だけ出席してもよいです。もちろん両方でてもオッケーです。

レッスン会:すでに数名申し込みがあります。まだ1名〜2名はスケジュール調整したいで可能です。原則として公開レッスンにしたいと思いますが、非公開での受講も可能です。

演奏会:ギター史ワークショップでビウエラを扱いますので、ミニコンサートでも少しだけビウエラを演奏しようと思います。

3月5日(土曜日) 

富川勝智ビウエラ&ギターコンサート

  14時〜   18時半〜 
  2500円 学生1500円 

3月6日(日曜日)レッスン会&ギター史講座 講師 富川勝智
10時〜12時 レッスン2名 
13時〜15時 レッスン2名   
1万円 学生8千円 聴講500円

16時〜17時半 ギター史講座 概論 2千円 
18時〜19時半 ギター史講座 ルネッサンス編 2千円

コンサート、レッスン参加者募集中です!
      
レッスン生は、ギター史講座1回分無料

お問い合わせ&申し込み 090−8523−1656

       yoshiguitar@icloud.com

関西ツアーレポート 後編〜Acoustic Ladyland @大阪

すこし遅くなりましたが、「関西ツアーレポート 後編」です。
 

11月26日から4日間は「クラシックギタリスト」としての仕事でした。

さて、5日目はもちろんギタリストとしてではあるのですが、ユニットAcoustic Ladylandとしてのライブでした。Acoustic Ladylandは今年3月からスタートした「歌とギター」のユニットです。このブログをお読みの方でもライブに足を運んでいただいた方もいるとは思いますが、ポップス〜ハードロック〜アニメソングまで、ギター一本(富川勝智)と歌ひとり(石塚裕美)で演奏するというユニットです。都内では数度ライブを行い、是非大阪でもやってもらいたい!という要望が多くあり実現したライブです。

 Acoustic Ladylandとしては4回目のワンマンライブ。Vol.4となります。

アコレデ大阪















今回、まずは私のクラシックギタリストとしての大阪仕事が決まり始めたあたりに、日程調整していったので、月曜平日というライブになりました。あまり「日がよくない」スケジュールではありましたが、蓋をあけてみれば、「満員札止め」となりました。
12307478_1296538320371792_3917447400184890352_o
 

















早くから予約していただいたお客様、ゲスト出演を快諾してくださったdoaの徳永暁人さん、その他現地で宣伝や会場との打ち合わせをしていただいたミュージシャンの皆様、本当にありがとうございます。また会場となったBubble Netの竹仲さんにも細かい心遣いで前日〜当日〜終演まで心地よい空間を提供していただきました。結果、集客面でも内容面でも満足のいくライブができました。


前日に東京からやってきた石塚さんと合流、その後徳永さんとも合流し、2時間弱ほど打ち合わせ。

本来は徳永&富川のデュオ(アコースティックベースとクラシックギターのデュオ)と徳永さんの楽曲をプラスAcoustic Ladylandで演奏するという予定でしたが、リハを進めていく過程でメンバー全員楽しくなっていって、これにも参加してもらおう!とか徳永さん本人が「これ、たのしー!」といってくれた楽曲も増えていって、セッション曲が2曲増えました。


また当日のマネージャー役兼音響を担当する予定であったヴァイオリン奏者高久知也さんも急遽、ヴァイオリン奏者として2曲セッションに参加。
12294901_1503201139979717_4386423733254298787_n








バラエティに富んだライブとなりました。
12309805_1296537783705179_3458903397265949377_o










当日のセットリストはこのような感じ。


つばめのように(松任谷由実)

恋は桃色(細野晴臣)

金曜日の雨(石塚裕美)

ははうえさま(一休さんED)

I’m just feeling alive(umi⭐︎kuun)✳︎with徳永暁人

機関車(小坂忠)✳︎with徳永暁人

Woman〜Wの悲劇より(薬師丸ひろ子)


Have yourself a merry little Christmas(カーペンターズ)

tomorrow is another day(石塚裕美)

さらばシベリア鉄道(太田裕美)

Burn(ディープ・パープル)

Close to you (カーペンターズ)✳︎富川勝智with徳永暁人

誰よりも近くにいるのに(doa)✳︎with徳永暁人&高久智也

Dancing days(レッド・ツェッペリン)✳︎with徳永暁人&高久智也

草原のマルコ(母をたずねて三千里OP)


アンコール:Every breath you take(Police)


I’m just feeling alive(umi⭐︎kuun)は現在放映中のアニメ「ヤングブラックジャック」のテーマソングとなっています。作曲者本人の歌唱ははじめて!そして裕美さんの見事なコーラスワーク。となりで演奏していて鳥肌がたちました。


Acoustic Ladylandとしては新レパートリーとして、石塚さんのオリジナルである「金曜日の雨」と大滝詠一(太田裕美)の名曲である「さらばシベリア鉄道」を初披露。金曜日の雨は歌詞のイメージを大切に雨が降り続けるイメージで、後半はひたすら16分音符を引き続けるというアレンジに。自分に課したタスクに悶絶しましたが、なかなかよい感じで好評でした。


「さらばシベリア鉄道」は、原曲のポップスイメージを覆して、とても寒いイメージで。極北のサウンドをめざしました。曲を知っている方も「え?同じ曲?」と思ったそうです。後日、原曲を聴いてみてあまりの違いにびっくりした…という方も。


クリスマス時期だったので、カーペンターズの「Have yourself a merry little Christmas」も急遽いれました。すこし、ほっこりとクリスマス気分を味わっていただけたかな?と思います。


そして、個人的にとても楽しかったのが、徳永暁人さんとのインストデュオです。Close to Youを演奏しましたが、徳永さんの「歌うベース」でとっても素敵なサウンドになりました。


セッション曲の「機関車」では徳永さんのレイドバックするベースと「男歌」にしびれました。普段もAcoustic Ladylandの定番レパートリーなのですが、石塚さんが歌うのもブルージーでよいですが、徳永さんが歌うとまさに「男歌」になります。実際徳永さんがやっているバンドdoaにもこの曲からインスピレーションを得た曲があるとのこと。これは後日談なのですが、リハのときに「この曲どうですか?」といったのはこちらの直感が正しかったということですかね…いずれにしても素晴らしいセッションでした。わきで弾きながら、歌を聴いていましたが鳥肌もの。
12348561_513080338860471_1954490947_n








上記のような感じでライブ行いました。


「それでは最後の曲です!」とMCした瞬間に会場全体から「えーーー!」という声が。とても嬉しかったです。


その後、徳永さん及び現地スタッフの方々とちょいと打ち上げ。


今回のライブは、本当に現地の方々の協力がなければ実現できませんでした。この場を借りて、ゲストを快諾してくれてたくさんの曲に参加してくれた徳永暁人さん、現地で場所選びを買って出てくれたシンガーの岡崎雪さん、当日のマネージャー兼音響兼ヴァイオリン演奏…やまほど仕事してくれた高久知也さん、素敵な会場の場を提供してくれたBubble Netの竹仲さん…みなさんに感謝です。


Bubble Netの竹仲さんには当日オリジナルカクテルも用意していただきました!
12339209_1296538740371750_7357367240915432930_o


















徳永さんの楽曲にちなんだ「ヤングブラックジャック」と我々のユニット名にちなんだ「Ladyland」です。両方ともイメージぴったりで、お客様にも大好評!


実に楽しい大阪でのライブでした!


次回、Acoustic Ladylandのライブは2016/1/20です。場所は渋谷SMiLE。

また新しいレパートリーも増える予定ですので、みなさま是非足をお運びください。ご予約はすでに承っております。


::::::::::::::::::::::::

Acoustic Ladyland(石塚裕美&富川勝智) LIVE@渋谷宇田川町 喫茶SMILE

2016.1.20 wed. 20:00start 19:00open mc \2000+1drink

出演:Acoustic Ladyland(Vo.:石塚裕美 Gui.:富川勝智)

ご予約:hrmii44-liveinfo@yahoo.co.jp

会場:喫茶SMILE 

東京都渋谷区宇田川町11-11 柳光ビル本館3階 03-6416-3998


石塚裕美(Vo.)と富川勝智(Gui.)によるユニット“Acoustic Ladyland”の音楽はミニマムでありながらマキシマム。「鳥肌が立った」「ギター一本と歌一人とは思えない」という多くの声が届く独自の音世界。

歌謡曲からハードロック、アニソンそしてオリジナルまで、自由で何にもとらわれない演奏とアレンジをお届けします。
20150120

 

















:::::::::::::::
Acoustic Ladyland(石塚裕美&富川勝智)ってどんな音楽やっているんだろう?…という方は当ブログのライブレポート記事を御覧ください。今までのライブレポート御覧いただけます。

Acoustic Ladyland Vol.1 ライブレポ

Acoustic Ladyland Vol.2 ライブレポ

Acoustic Ladyland Vol.3 ライブレポ



:::::::::::::::

関西ツアーレポート前編〜クラシックギタリスト編

11/26〜11/30まで関西ツアーしてきました。いろいろな場所でいろいろな方に出会いました。そして多数のお客様と出会うことができました。企画してくれた方、お越しいただいた方、すべてに感謝です!

まずは11/26-11/29までのことを書いていきます。

11/26の朝に出発。やはり関東から関西に出陣のためには「しうまい弁当」がマストです。これ食べるだけで「これから旅にいくぞー!がんばるぞー!」という気分になってきます。
IMG_2584










11月26日(木)富川勝智&亀井貴幸 サロンコンサート

(株)サロットさんのサロンにて。正午には京都到着。そのあと亀井くんとデュオのリハをたっぷりと。
コンサート本番には多数のマンドリン関係者の方、製作家の方、そして関西を中心に活動している若手ホープたちがたくさん駆けつけてくれました!
記念撮影!
12274373_1292241770801447_2472733071087837051_n
 










左から、富川、猪井謙さん、益田展行さん、今回共演した亀井貴幸さん。
若手ホープたちに見つめられての本番は緊張しましたが、ソロ、デュオと楽しく演奏することができました。


亀井くんとは林光の「二つのギターのためのエチュード」を演奏しましたが、すごい面白い曲です!またやってみたい曲です。
IMG_2586

















終演後は、サロットさんのサロンがプロ奏者と製作家のサロンのような感じになっておりました。楽器について演奏について関西ギター界について…いろいろ知ることができました!
打ち上げはサロットさんのお隣の飲み屋さんにて、いろいろと京都っぽいものをいただきました。へしこ!最高!
IMG_2591
 

















やはり地元ならではの美味しいものをいただくと俄然元気がでてきます。これがツアーの楽しみではありますね。

11月27日(金) ギター主義 in OSAKA(富川勝智&岩崎慎一) 

大阪ファナ

昨年行った「ギター主義」の大阪バージョン。カウフマン、ブルクハルト、そしてルベン・パレホの曲を演奏。各自のソロもたっぷりと!お越しいただいた方には「岩崎氏の冷静で端正な音楽と富川氏の情熱と豊かな音色のマッチングが素晴らしかった」という感想をいただきました!

そして、なによりも楽しいのはリハーサル。当日の午後から3時間ほどがっちりと。岩崎さんとは音楽を作っている過程がとても楽しい。やはり尊敬する先輩とのリハーサルはたくさん学ぶものがあります。
IMG_2601







会場にはたくさんのギター愛好家の方や現地で活動している中堅〜巨匠レベルのギタリストまで…たくさんお越しいただきました!

とはいっても、初日ほどの緊張はしませんでした。思っている以上にギターの音が綺麗に響くので、演奏に集中できたように感じます。
12316581_1292931194065838_1404717999580920582_n









終演後は、松岡滋さんや山田直樹さんなど、久しぶりにお会いするギタリスト先輩たちとたっぷりと打ち上げ。そのあと、岩崎さんともゆったりとウィスキーのみながら、お互いの近況などをじっくりと話し合いました。

IMG_2608


















11月28日(土) 松本ギター工房サロンミニコンサート(富川ソロ)

松本ギター工房では二台のギターを弾きました。
普段使っているアルカンヘル・フェルナンデスと松本吉史さん作のトーレスレプリカ。下の写真は手前が松本さんの少し小さめの楽器。奥にあるのがコンサートで使用したトーレスのレプリカです。
IMG_2622

















12279015_1502963883336776_4358016784004896826_n







実際にみるとこのくらい小さいです!

トーレスのレプリカは「たまを転がすようなサウンド」でした。素晴らしい作品です。当日の判断でソルの小品を5つほど弾くことにしました。楽器の特性を活かすためです。お客様には大好評でした!
FullSizeRender








なんと、コンサートには先輩ギタリストで尊敬している増井一友さんがお忍びで登場!
数年ぶりにお会いしたのですが、いつもおしゃれでかっこいい先輩です。松本さんと、増井先生と3ショット。なんとなくクリスマスっぽい色彩の写真になりました!

ソロはE.S.デ・ラ・マーサやヴィラ=ロボスなどの作品を演奏。トータルで1時間程度のミニコンサートでした。その後の打ち上げには10数名の方が参加。ギター談義で盛り上がりました。

「富川さんの左手が凄い!そして、音色も豊かでツヤがあって素晴らしかった!」と言ってくださったお客様もいて、もっとがんばろーって思いました。

11月29日(日) 松本ギター工房ワークショップ〜「クラシックギター史の講座」
ミニコンサートの翌日は「2時間でわかるクラシックギター史〜ルネッサンスから現代までをまるっと整理!」というタイトルでギター史の講義。

関西処方面から10名弱の受講生の方が集まってくれました!予想外の満席ぐあい!
当日のレジュメはこんな感じです。
12295345_805516276237404_7533590301613912958_n























もちろん受講生の方はある程度クラシックギターの作曲家に馴染みがあります。ソル、コスト、カルカッシ、タレガ、ポンセ…さて、彼らはどのような時代に属していたのでしょう?…という点をターゲットに総復習しました。

さすが製作家さんの工房なので、楽器資料はやまのようにあります。
それを使いながら「ビウエラってこんな感じだったのですよ!」という感じで講義しました。
12289594_1293709797321311_157549985887630193_n


 














若い方も参加していただき、充実の講義となりました。基本的に受講生に質問しながら、曖昧な点をクリアに整理していくという方式をとるワークショップ形式にしました。各自頭の中でギター史の骨組みは作ってくれたかな?という感触はありました。

受講生のひとりが「講義で作った自分のワークシートと模範解答をいつもカバンにいれて持ち歩きます!」と言ってくれました。A4一枚にまとめた「ギター史概観シート」ですが、そう言ってもらえると講義レジュメを頑張って作った甲斐があるものです。

以上、11/26-11/29までのレポートでした。11/30はAcoustic Ladylandのライブだったのですが、別記事にします。とりあえずはオーセンティックな「クラシックギタリスト」「ギター史研究家」としてのお仕事レポートでした! 

レッスン案内
東京渋谷:ホームページ
東京池袋(金曜):GG学院
※ワンレッスン→詳細
お問い合わせ

レッスンのお問い合わせや演奏依頼、執筆依頼、作曲&編曲依頼、またはブログの御感想など…

名前
メール
本文
プロフィール

tommig

訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

ギター史と和声のワークショップ
公益社団法人日本ギター連盟ユベントス主催によるギター史と和声学の講習会
詳細はこちら!
講師はギター連盟正会員の富川勝智と坂場圭介です。
Archives
富川勝智

Facebookページも宣伝
記事検索
演奏会情報
♪富川勝智の演奏会♪
チラシまとめ
演奏会チラシ


体験レッスン
富川ギター教室では無料体験レッスンを行っています。正しい基礎を知りたい方、独学でお悩みの方、技術に限界を感じている方…今すぐに申し込みください。


☆申し込み☆
 ↓↓↓↓↓
クリック!

ギタートラベローグ
日曜ワークショップ開講中!
♪詳細は…
“月イチ講座”ブログ
サーキュレーション
  • ライブドアブログ