今年もたくさんのユニットでの活動やいろいろな方との共演が盛りだくさんです。基本的にはクラシックギタリストですが、他分野のアーティストの方とも最近はライブでのコラボレーションが増えました。

「幅広いですね」なんて、よく会う人ごとにいわれますが、実は幅を広げているわけでもないような気がしています。逆に「枠」がしっかりとある感じがしています。

いろいろなジャンルやいろいろな方と共演すればするほど、自分の「できること」と「できないこと」がはっきりとしていきます。結局は自分の中で血となり肉となったものしか出ないのだなあ、と思うのです。

仕込みはもちろん、とても大切。同時に本番での「瞬発力」や「対応力」ももっと大切。ライブってそういうものなのですよね。

こういう言葉を共演者の方から聞いたことがあります。

「練習しないで本番するとうまくなる」…一般的には「えええ?練習しなかったらダメじゃん!」ってなりますよね。ですが、この言葉はかなり有名な音楽家の方が言った言葉なのです。この言葉を聞いてから、なんでだろう?…といろいろ考えました。

たとえば、本番で「あ、ここはエネルギー使いすぎると次指きついぞー!」とか「ここはぐわっと音を開いた感じでいくと、次のフレーズが際立つかな?」と技術面と表現面のアイデアや難所克服法を思いつくことがあります。

本番では練習の想定外の事件がおこることもあるし、練習時にはない集中力の中で生まれてくるインスピレーションもあります。本番でのりこえた技術上の難所や本番で作り上げた音楽的なアイデアは貴重なものです。なぜなら「実際に使えるテクニックやアイデア」なわけですから。

まあ、そういう感覚をより強くかんじる現場はポピュラー関連の舞台のときかもしれません。とにかくひたすらに仕込み作業しております。

いろいろとありますので、みなさまご都合の合うものにお出かけいただけると嬉しく思います!(クラシックギタリストらしいお仕事はまた後でブログ記事にまとめますねー!)

2/26 Acoustic Ladyland(石塚裕美vo.&富川勝智gt.)ライブ@大泉学園in”F”
→大泉学園の名ライブハウスin ”F”でのライブ。「本いっぱい」の店内のイメージで今回のテーマは「小説」です。歌と小説???なんの関係あるの?って思う方は是非。(in "F"さんのサイトにて詳細確認ください)
20170226
 















3/7 中世セファルディーバンド「イベロリベロ」ライブ@新宿曙橋Back In Town
→とうとう始動してしまった中世音楽とセファルディ音楽を基本とした「バンド」。デビュー戦です。絶対に聴きに来たら楽しいと思います。懐かしいような新しいような音楽やります。(
新宿曙橋Back In Townのサイトからご予約できます)
20170307フライヤ
 















3/31 Acoustic Ladyland(石塚裕美&富川勝智)、角圭司&HAFURIデュオ@The Glee
→アコレデとして東京神楽坂にあるThe Glee初出演。クラシックギタリストの角圭司さんと元宝塚歌劇団のシンガーHAFURIさんとのコラボです。(The Gleeのサイトからご予約できます)
MariageDeVoixEtGuitare0331