ギターレッスンと演奏の日記 from 富川ギター教室

クラシックギターの「伝道師」富川勝智のギター教室でのレッスン活動と演奏活動の記録です。

2019.8 新サイトOPEN!
https://tomikawaguitar.com

富川ギター教室(東京渋谷) https://tomikawaguitar.com
https://tomikawaguitar.sakura.ne.jp/wp/lesson/
※他に池袋現代ギター社でもレッスンしています

お仕事依頼&お問い合わせは下記メールへお気軽に!
tomikawaguitar@gmail.com

ギターの調弦と音階

現代ギター10月号が発売されております。
僕が書いている「ホセ・ルイス・ゴンサレス ギターテクニックノート講座」もとうとう13回目の連載となりました。今回は長音階について説明しております。



連動の動画も公開されております。





ギターの調弦ってチューナーでやる人が最近は多いですが、昔ながらの方法でもたまーにやっておくと今回の内容はよく理解できるのではないかと。

これね↓

03









隣接する弦の音程関係を理解する上でもこの調弦方法は普段からやっておくと良いとは思います(個人的にはチューナー使わない場合でも別の調弦法使いますが…)。

そして、9/29の日曜ワークショップはこれに連動した内容にします。




音階苦手だなーとか、いまいちギターの指板から音が見えてこないんだよなーという方は是非ご参加ください。



プランタンおじさんとテクニックノートの動画

朝からもやーっとしたお天気でしたが、頑張ってリハ。というよりは全体を通してどんな感じになるのだろー?という「擦り合わせリハ」。
10/20にやる蓮田でのコンサートのメンバーでやっていたのですが、この曲実際合わせてみるとどうなのかなーという感じで。

20241020omote























幸いなことにこのフルートとヴァイオリンメンバーは先日松岡滋個展であれこれ松岡さん楽曲をアンサンブルしているので、ギターを僕が弾けば良いだけのものをあり、当日のリハも本番も知っているので「ああ、こんな感じかー」というのがわかる。

わからない曲もあって、今回はヴァイオリン、フルート、ギターでJ.プランタンの曲をやるのですが、これが思っている以上に面白い曲だった!各楽器が協奏風に主役になるところがあり、良いコンサートピースなのではないかなーと。

なんとなくさっきも一人でさらっていて、「プランタンおじさん」と名付けたくなるような、愉快で楽しいサロン風作品。
IMG_1219 2

















名前に覚えがあるなあーと思ったらドミンゴ・プラトの「ギタリスト辞典」に出てた。

まだまだ知らない曲ってあるもんです。


そのリハが終わってからはひたすら現代ギターに連載中の「ホセ・ルイス・ゴンサレス ギターテクニックノート講座」の動画撮影。

来月出るものの動画を作成してました。

ここ数ヶ月はスケールのところをテーマとしてますが、多分誰も気づいてないとこを深掘りしている内容なので、今月号出たら是非買ってください。そして、もう少ししたら動画も公開しますので、是非。

YouTubeのテクニックノート講座動画は結構作るのが大変なんです。なんでかっていうと「連載連動」にしてしまったから。墓穴を掘るとはこのこと。とはいえ、文章として書いたものを動画で説明って本当は一番良い伝授方法ではあるし、実際僕自身にとっても有益。リターンは結構あります。

でも、締め切りが結構タイトになってしまうのが「墓穴掘った」なあという理由。20日が締め切りであれば、少なくとも17日くらいには原稿本体ができていないとダメですし。その後数日の間に動画作らないとダメですしね。

動画編集終わったら、冬のコンサート用の楽譜アレンジ。その合間に来年の演奏仕事のスケジュール連絡などに返信したり。

結局パソコン仕事ばっかりになるんで、目がしんどい。そんな日々でございます。







ユーミン大会〜聴くと弾くとじゃ大違い

9/15はAcoustic Ladyland(石塚裕美&富川勝智)の46回目のライブでしたー。
今回は大泉学園in "F"にて「裏ユーミン大会」。つまりあまり知られていない松任谷由実さん(荒井由実時代含め)の楽曲を演奏するというもの。
IMG_1192












「雨に消えたジョガー」は名曲すぎるなあーとか(お客様の中に涙する方も・・・)。とにかく曲と詞の世界が強い。

ユーミンの楽曲は弾くと聴くとでは大違い。割と癖のあるコード進行があってなかなか大変。でも、とても器楽的。だから面白い。そして曲全体として納得できる仕組みになっているし、実は旋律も個性強め。そういう意味ではギター独奏とかにしても面白いんだろうなーと思う曲も数曲見つかりました。

何れにしても良い音楽再発見という気分。アルバムなんかは何回も聞いていたはずなのに、聞き流してしまっていた曲の中にもお宝が隠れているなあ。多分、それは弾いてみないとわからないことだったり、ギター一本で再現するにはどうしようかなー?って考える過程を経て気づくこともある。何かそういう面白い経験をさせてもらった感じがします。

裏テーマとしては「アルカンヘルとユーミン」というのがあったりしたのですが、思っているよりもお客様には受けがよくてちょっと安心。

それにしてもin"F"の雰囲気最高。もう山ほど演奏させてもらっている場なのだけど、なんか音で勝負している感じが常にあるのと、お客様との距離感。そして、ナチュラルな音像。これは場が作り出すものなのだろうな。

<セットリスト>

1. 航海日誌

2. 雨に消えたジョガー

3. 緑の町に舞い降りて

4. 晩夏(ひとりの季節)

5. 旅立つ秋

6. 白日夢・DAY DREAM

〜休憩〜

1. 消灯飛行

2. 雨の街を

3. きっと言える

4. 曇り空

5. ハルジョオン・ヒメジョオン

6. スラバヤ通りの妹へ

en. あの頃のまま

レッスン案内
東京渋谷:ホームページ
東京池袋(金曜):GG学院
※ワンレッスン→詳細
お問い合わせ

レッスンのお問い合わせや演奏依頼、執筆依頼、作曲&編曲依頼、またはブログの御感想など…

名前
メール
本文
プロフィール

tommig

訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

ギター史と和声のワークショップ
公益社団法人日本ギター連盟ユベントス主催によるギター史と和声学の講習会
詳細はこちら!
講師はギター連盟正会員の富川勝智と坂場圭介です。
Archives
富川勝智

Facebookページも宣伝
記事検索
演奏会情報
♪富川勝智の演奏会♪
チラシまとめ
演奏会チラシ


体験レッスン
富川ギター教室では無料体験レッスンを行っています。正しい基礎を知りたい方、独学でお悩みの方、技術に限界を感じている方…今すぐに申し込みください。


☆申し込み☆
 ↓↓↓↓↓
クリック!

ギタートラベローグ
日曜ワークショップ開講中!
♪詳細は…
“月イチ講座”ブログ
サーキュレーション
  • ライブドアブログ