さて、昨日のボランティア演奏の写真が送られてきましたので、アップします。
写真撮影もまた“ボランティア”でしてくれたKさんに感謝。
では、どうぞ。
まずは当日張り出された私のプロフィールとプログラム。
よくみると名前が「宮川」に・・・。最近名前を間違われることが多いなあ。
(マジックで修正してあります)
さて今回この企画をもってきてくれた生徒Mさん。このセンターで働いています。実は私の生徒の中でも1,2番に古株。私の紹介と、「みなさーん、静かに聴きましょうね!」というアナウンス中です。
さて、演奏開始!
さすがに演奏は集中してやっていますね。
合間にMCをはさみながら・・・
みな、きちんとMCも聞いてくれていました。いいお客さんたちでした。
さて、また演奏中。
今回はマイクを使いました。カラオケ用のシステムなので、ネック方向に向かって、あくまでも補助に。イコライザーで低音をカットしたら、いい感じに響いていたようです。
もともと20畳ほどの会場でしたので、生でも充分でした。
なんだか、とても楽しく弾けました。また行きたいですね。
とにかくお年寄りには大人気。(最近若い人にもてません・・・)
それもなんだか良かったな〜。