この曲くらいしかミニ扇風機使って弾くのは知らない。
弦に当てるアングルがかなり難しい!
弦に当てるアングルがかなり難しい!
クラシックギターの「伝道師」富川勝智のギター教室でのレッスン活動と演奏活動の記録です。
ひさびさのレッスン覚書ミニです。お楽しみください。
このブログの右脇に「TagCloud」というプラグインを貼り付けました。
貼り付ける前は何の役にたつのかなあ?・・・と思いましたが、意外に面白いです。
各ブログ記事に任意のタグがふってあるのですが、それがランダムに表示されます。てきとうにクリックするとそれに関連のある記事が表示されるわけですね。たとえば、ミゲル・リョベートについてなんか書いてあるかなあと思ったら「リョベート」をクリックしてください。そうすると、富川がリョベートについて語っている記事が読めるというわけです。
ちなみに、このブログついに丸3年つけたことになります。
スタートは2005年2月15日。現在2008年2月20日ですので、丸3年たちました。4年目に突入ということですね。
今後も富川勝智とその教室の活動を、みなさま暖かく見守ってくださいね!
さて、最近、携帯電話でやっと(!)写真もとれるようになってきたので、おそーいですがモブログでもやってみようかと思います。設定は完了しているはずなので、あとは実験のみ。
今からやってみます。