さて、じめじめした天気が続いていますね。わが教室では現在除湿機がフル回転中。ギター弾きには嫌な季節です。みなさんも自宅の除湿対策気をつけてくださいね!
さて、やっと、怒涛の連続演奏月間が終了。5月〜先週までの予定をざっと書いてみますね…。
5月14日 出版物のためのレコーディング
5月17日 生徒有志と合宿(→おかげさまで重奏コンクール入賞!)
5月20日 出版物のためのDVD撮影(→シンコーミュージック「アコースティックギターブック」の添付DVDの撮影でした。6月25日に発売!)
5月24日 個人宅にて演奏
6月1日 ひたちなか市アコラ演奏会&講演会
6月7日 重奏コンクール観戦(?)
6月13日 秩父びいどろ美術館で演奏
6月15日 現代ギター社発表会でスタッフとしてお手伝い
6月20日 ギター&ピアノ演奏会
…はあ〜よくやった!という感じですね。で、昨日〜今日は現代ギター連載の原稿書き…。で、来月7月の予定です。
演奏は一回もありませーん。自分の練習と夏の講習会「あづみ野ギターアカデミー」の準備のために明けておきました。ここで踏ん張りすぎると夏バテしそうなので…。
ということで、あづみ野ギターアカデミー先週金曜日より申し込み受付開始しております。すでに数名申込者がいますので、お早めに!(先着順ですよ)。
あづみ野ギターアカデミー公式サイト(お申し込みもこちらからできます!)
さて、7月6日は重奏の発表会です。発表会通算回数でいうと16回目。生涯目標発表会数まであと84回ですね。場所は雑司が谷音楽堂。音響のいいホールです。入場無料ですので、みなさま是非聴きにきてくださいね!午後1時開演予定です。今回は基本的に生徒同士のペアでやってくれ、と頼んでおきましたので、それぞれ個人的に集まって練習しているようです。いいことです。