ばたばたしていて情報発信が遅れておりましたが、次の日曜日は「日曜ワークショップ」です。
8月の回も私が講師をやりましたが、9月も私が担当いたします。
クラシックギターの基礎技術と身体との関連についてです。前回も指の関節、腕の関節について講義を行いました。
今回も同じ方向で行います。
詳細はホームページの以下のページで確認ください。
月イチ企画特別ページ
このワークショップ(何度も言いますが・・・)、門下問わず参加可能です。これまでも多数の外部の方も参加していただいております。特に私の生徒たちだけの企画ではありません。
先日も、とある方から「先生のところのワークショップに参加したいんですが、お教室の生徒さん向けの企画なんですよね?」といわれましたが。。。
その気持ちは分かるんですけどね。
私としては「来るものは拒まず」という気持ちでやっています。勉強会みたいなもので、気楽に参加して、持ち帰れるものは持ち帰ってくれればなあ・・・とは思いますが。
あと、このような企画に関してですが、日本ギター連盟ユベントスのほうでも今年の11月から「ワークショップ企画」をスタートすることになりました。
ギターにおける和声とギター音楽史の勉強会です。
11月から第一回ですが、本格的な講義は1月から2ヶ月に一度程度、日曜日の午後を使って行っていく予定です。
講師は富川勝智と坂場圭介です。
若干変更はあるかもしれませんが、下記のような概要で行っていく予定です。
また詳細など決まりましたら、ご報告します。まずは興味のある方は予定だけ空けておいてくださいね!
講演名:「ユベントス主催 ギター史・和声学ワークショップ 〜ギタリスト・愛好家のための音楽塾〜 vol.0」
場所:新橋福祉会館
主催:ユベントス
講義担当者:富川勝智、坂場圭介
詳細:2010年1月以降、2ヶ月に一回のペースで行い、シリーズ化していく予定です。ルネッサンスからバロック、古典、ロマン、近代、現代までのギター史の流れを一般の音楽史とのかかわりの中で学び、実際にギター音楽の中でどのように和声が関連づけられているのかを同時に勉強していきます。ギターを専門にしたい方を対象にした講座ですが、一般の方でも真剣にギター史及びギター上での和声学を勉強したい方であれば誰でも参加できます。