ギターレッスンと演奏の日記 from 富川ギター教室

クラシックギターの「伝道師」富川勝智のギター教室でのレッスン活動と演奏活動の記録です。

2011年11月

2019.8 新サイトOPEN!
https://tomikawaguitar.com

富川ギター教室(東京渋谷) https://tomikawaguitar.com
https://tomikawaguitar.sakura.ne.jp/wp/lesson/
※他に池袋現代ギター社でもレッスンしています

お仕事依頼&お問い合わせは下記メールへお気軽に!
tomikawaguitar@gmail.com

セゴビア国際コンクール〜林祥太郎君 優勝!!

11月23日に無事、スペインから戻ってきました。
いろいろ書きたいことはありますが、まずはスペインのリナーレス市で行われたセゴビア国際ギターコンクールの結果を…。

1位:林祥太郎(日本)
2位:エラン・スアルプ(トルコ)
3位:アンナ・リハチェバ(ロシア)

本選出場:井上仁一郎、松永知子

本選審査員:フランシスコ・クエンカ、アーメット・カネチ、エンリケ・ムーニョス、クリスチャン・ラベル二エール、富川勝智

私も審査にあたりましたが、予選、本選ともに、審査員の票が大きく割れることがありませんでした。特に本選においては、1位の林君には審査員1名を除いて残り全員が1位をつけました。2位のエラン君もテクニック的にも音楽的にも優れたものをもっています。しかし、林君のほうがギターの音色としなやかさと明瞭さの対比が優れており、音楽的におおきな流れを作れている…ということが1位確定の要因でありました。

予選から非常にレベルの高いコンクールであったのは確かです。

いずれにしても、1位から3位までは本選の審査に関して、上記3名の名前だけがあがりました。それは、1位から3位までのメンバーと残りの本選出場者との差が大きいことを示しています。

由緒正しきセゴビア記念館で行われるコンクールですから、本当のギターの音色と音楽性の高さがやはり評価の対象となります。

以上、審査にあたったものとして審査の経緯的なものをお話しました。

現地の新聞にもコンクールの結果は発表されました。

リンク


個人的には、とても嬉しく思います。私は彼の努力を師匠として身近で感じながらレッスンしてきましたから。

林君はすでに来年ドイツとスペインでの演奏会も決定しています。まだまだしっかりと勉強しながら、「よい音楽家」になれるように研鑽して行ってほしいと思います。

・・・ということで、とりあえず第18回セゴビア国際コンクールの結果報告でした。私のスペインレポートはまた書きますね。。。

富川勝智

Facebookページも宣伝



 


BLOGランキング(一日ワンクリックよろしくお願いします!!)

音楽ブログランキング blogram投票ボタン

ギター教室ロゴ






リナーレス(再びウベダ)〜セゴビア記念館

11月15日はマドリッドからセビーリャへ移動。
早めのお昼を済ませれば、会場入りです。
久々にマリア・エステル・グスマンさんと会います。一緒にアンサンブルで共演します。

彼女とスペインで会うのは実は留学のとき以来でしょうね。日本では何回も会っていますが、「スペインで会える」というのはまた特別です。

コンサートでは彼女が一曲ソロを弾きましたが、その音を聴けただけでも学ぶものがたくさんありました。そして、アンサンブルのリハーサルも1回通しただけで、ほぼ完璧。そして、本番は凄い存在感です。でも、アンサンブルは奇麗にまとまります。神秘です。しかし、必然のような気がします。いろいろと考えさせられる経験でした。

打ち上げ後に記念撮影。

R0020543


翌11月16日。セビーリャからリナーレスへ午前中移動。
R0020555


リナーレスのホテルにチェックインしました。これからしばらくはリナーレスのホテルを拠点に動きます。セゴビアの生地です。セゴビア・ギターフェスティバルで演奏、そしてコンクールの審査員として来たのです。

ついて午後からウベダ(リナーレスから車で約30分)でコンサートです。昨年のコンクール第一位の吉川さんと前半を担当。後半を私が弾きました。

しかし、スペイン人は正直です。うまくできたなあ!と思ったときには拍手が鳴り止みません。演奏の調子は凄い良かったです。楽器のなりも良かった!

11月17日。
午前中はリナーレスにあるセゴビア記念館を来訪。

たくさん写真を撮りました。

セゴビアが最後に使っていたギターケース。ロサリオが見えます。お守りですね。ギターケースにお守り…僕もいれようかな?

R0020587

そして、地下にあるセゴビアのお墓(ここは撮影禁止です)をお参りします。
厳かな気分になりました。

午後はいろいろな人とミーティング。雑務もあり、リハーサルもあり…どたばたどたばた。夜はフェスティバルのコンサートを聴いて、それから夕食&コンクール審査員ミーティング?…どたばたどたばた…

でも、楽しく過ごせています。

明日18日はセゴビア国際ギターコンクールの一次予選。審査します。

グラナダからマドリッドへ

さて、11月13日にグラナダ入りしました。
グラナダといえば、アルハンブラ宮殿。世界遺産です。
リフォーム(?)されて、美しくなりました。まだ、僕が留学中だったころはうす汚かった印象があります。

いまは本当に美しいです。清潔です。来てよかった。

R0020249

さて、夜はグラナダの有名レストラン、チキートに行ってきました。
ハモン・ベジョータ。これほど美味しいのは食べたことありません。

R0020492

ほかの料理も絶品。無理矢理注文したカルド(コンソメスープですね)も最高の味。どうしてもスペイン料理のスープというと具に(胃が)負けてしまうのですが、このカルドは最高です。スムーズに胃にはいります。

ほか、子羊のフィレも最高でした。これほど繊細な味の羊には初めて出会いました。

さて、グラナダは14日の朝にでました。午後1時半にはマドリッド着。

その後、昼食をとり、午後5時に会場入り。コンサートのリハーサルです。
アンサンブルの練習を中心に。

R0020513

会場には、アルカンヘルやアンヘル・ベニート、マルセリーノ・ロペス、カセレスなどのマドリッド派の名工たちがぞろり。なんとも緊張するステージでしたが、池田君とのデュオも快調!

そして、手塚先生を中心に結成された即席アンサンブルも即席とは思えない仕上がり具合!

打ち上げも楽しかったです。

池田君は明日日本に戻ります。

まだ、私のツアーは続きます。明日はセビーリャです。

11月11日&12日 アルムニェカール2回のoコンサート

11月11日はアルムニェカールのホテルのサロンでコンサートでした。

すごい、満席!

私を含む、3名のソロ&手塚先生を交えてのアンサンブルを行いましたが、最後はスタンディング・オベーション!

R0020093

そのコンサートの後、マドリッドにいた後発組が到着。

翌日の12日は午前中はバスをチャーターして、ネルハの洞窟、そして「スペインいち美しい街、フリヒリアーナ」を訪問。

フリヒリアーナは本当に可愛くて美しい街でした!

R0020101

ネルハの洞窟は・・・迫力です。でかい!

R0020158

夜からはアルムニェカール市の主催でコンサートです。

打ち上げも市の招待で。市長さんが女性ですが、かっこういい人でした。「またくるように!」と念を押されました。来年くらいまたできるといいなあ!

R0020192

(↑打ち上げのお食事)

今日、13日はグラナダに移動してきています。

アランブラ宮殿見ました。だいぶこぎれいになりました。

久しぶりの完全一日オフです。ちょっとのんびり過ごします。

アルムニェカール〜トーレ・デル・マールでのコンサート

さて、昨日11月10日にリナーレスからアルムニェカールへ移動しました。タクシーで2時間ほど。そんな贅沢な…とはいいますが、一人頭で割れば、ちょっとバスよりも高めかな?という程度。リナーレスからアルムニェカールへの道のりはバスでいくととても遠回りだったりしますので、やはりタクシーという結論になりました。
最初、2時間20分くらいかな?と言っていた運転手さんが着いた瞬間に「どうだ、2時間ジャストだ!」と自慢げでしたね。プロだなあ。

さて、ホテルにつきました。こんなホテルです。
R0019980

そして、海の近く、ヨーロッパ文明のゆりかご=「地中海」!

R0019969

美しいですね。。。

さて、軽めにイカフライやらタコフライやらをつまんで、ビールを数杯。ちょっとお昼寝をして、それから練習。

午後4時にアルムニェカールを出発。これもタクシーで。行き先はトーレ・デル・マール。車で40分ほどえ着きました。

ここで、コンサートです。”アルカルディア”というこれもまた1800年からある建物の中に音楽院があります。そこで演奏会だったのです。

R0019990

音楽院の入り口はここの裏。

看板が可愛いです。

R0019989

我々のコンサートのチラシが扉のところにはってありました。

R0019988

今回も音楽院の行事のひとつとしての演奏会でしたので、お客さんは生徒さんと音楽院の先生が中心でした。

さて、今日は泊まっているホテルのサロンで演奏です。

今日もがんばりまーす♪

レッスン案内
東京渋谷:ホームページ
東京池袋(金曜):GG学院
※ワンレッスン→詳細
お問い合わせ

レッスンのお問い合わせや演奏依頼、執筆依頼、作曲&編曲依頼、またはブログの御感想など…

名前
メール
本文
プロフィール

tommig

訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

ギター史と和声のワークショップ
公益社団法人日本ギター連盟ユベントス主催によるギター史と和声学の講習会
詳細はこちら!
講師はギター連盟正会員の富川勝智と坂場圭介です。
Archives
富川勝智

Facebookページも宣伝
記事検索
演奏会情報
♪富川勝智の演奏会♪
チラシまとめ
演奏会チラシ


体験レッスン
富川ギター教室では無料体験レッスンを行っています。正しい基礎を知りたい方、独学でお悩みの方、技術に限界を感じている方…今すぐに申し込みください。


☆申し込み☆
 ↓↓↓↓↓
クリック!

ギタートラベローグ
日曜ワークショップ開講中!
♪詳細は…
“月イチ講座”ブログ
サーキュレーション
  • ライブドアブログ