ギターレッスンと演奏の日記 from 富川ギター教室

クラシックギターの「伝道師」富川勝智のギター教室でのレッスン活動と演奏活動の記録です。

2013年05月

2019.8 新サイトOPEN!
https://tomikawaguitar.com

富川ギター教室(東京渋谷) https://tomikawaguitar.com
https://tomikawaguitar.sakura.ne.jp/wp/lesson/
※他に池袋現代ギター社でもレッスンしています

お仕事依頼&お問い合わせは下記メールへお気軽に!
tomikawaguitar@gmail.com

5月18日のプログラム(名曲喫茶カデンツァでのライブ)

明けて今日になってしまいましたが、5月18日(土)は名曲喫茶カデンツァにてギターデュオ「ラス・マノス」のライブです。
チラシはこちら。当日でもお気軽にお越し下さい!

20130518チラシ 


















プログラムは以下のように決定しております。
なかなか面白いプログラムですよ!(いつもながら)

3つのデュエット(パークニング編)

うぐいす

ドゥルーリーズ・アコーズ

カノン


五つの指で(ストラヴィンスキー〜ノーマン編)

1:アレグレット

2:アレグロ

3:アレグレット

4:ラルゲット

5:モデラート

6:レント

7:ヴィボ

8:ペザンテ


日本の曲メドレー(ラス・マノス編)

さくらさくら

雪のふる街を

宵待草

浜辺の唄

春の海

ゴジラのテーマ


印象(セナモン)

1:源(みなもと)

2:川岸にて

3:葦原

4:猟り

5:猟り

6:ビルスク

7:市場

8:散歩

9:柱廊

10:ヴィトリア

11:祝祭

12:夏の夜


6つの友情(デュアート)

1:ポイント・カウンター(ソル)ポイント

2:シャンソン

3:オスティナート

4:オフセット

5:カンタンド(歌って)

6:ガヴォット


励まし(ソル) 

5月12日第30回発表会プログラム

いよいよ明日「富川ギター教室第30回発表会」が渋谷区総合文化センター大和田 伝承ホールにて行われます!入場無料です。日曜日、渋谷へお散歩がてらお寄りいただいても構いません。

262338_459128444164398_829767975_n



















お問い合わせをたくさんいただいていますので、当日のプログラム(曲目のみ)掲載させていただきます。

第一部 午前11時ー

シャローム(イスラエル民謡)

カプリッチョ(シュナイダー)

アンダンテ(ソル)

ロマンス(メルツ)

ロマンス(メルツ)

スペイン風セレナーデ(フェレール)

ノクターン(ヘンツェ)

アメリアの遺言(リョベート)

聖母の御子(リョベート)

Op35-12月光(ソル)

45のエチュード25番(カルッリ)


第二部 午後12時ー

水神の踊り(フェレール)

ブランテルの子守唄(横尾幸弘)

エチュード(コスト)

Op.38-7(コスト)

秋の木の葉(コスト)

アメリアの遺言(リョベート)

聖母の御子(リョベート=セゴビア編)

スペイン舞曲5番(グラナドス)

「羊歯」の主題による変奏(ソル)

トナディージャ(テデスコ)

グランソロ(ソル)

25のエチュード19番(カルカッシ)

トゥレガノ(トローバ)

コンフィデンシア(E.S.デ・ラ・マーサ)

シグエンサ(トローバ)


第三部 午後1時30分ー

カプリス2番(レニャーニ)

25のエチュード17番(カルカッシ)

ジュラの思い出(コスト)

主よ、人の望みの喜びを(バッハ)

エチュード6番(ヴィラ=ロボス)

エチュード5番(ヴィラ=ロボス)

エチュード1番(ヴィラ=ロボス)

12月の太陽(レイ・ゲーラ)

暁の鐘(E.S.デ・ラ・マーサ)

主題と変奏(ヘンデル)

アメリアの遺言(リョベート)   

ノルマの主題による幻想曲(コスト)

アルマンド、クーラント、ブーレ(バロン)

フォリアによる変奏とメヌエット(ソル)

プレリュード1番(ヴィラ=ロボス)

Op.60-19(カルカッシ)

カプリス2番&15番(レニャーニ)

ワルツ=ショーロ(ヴィラ=ロボス)

ガヴォット=ショーロ(ヴィラ=ロボス)

午後3時30分〜:池田慎司&富川勝智 ミニコンサート
※こちらも入場無料です! 

もう少しで定員です!(爪ワークショップ)

さきほど現代ギター社さんから連絡を頂きまして、爪とギター奏法ワークショップが定員まで残り4名だそうです。
興味の有る方はお早めにお申し込みください。
当日、ギターと爪に関する簡単な資料などもお渡しできる予定です。

 

6月10日仙台にてライブ&「レッスン会」開催予定です!

盛岡で、とある学会に参加予定です。そして、そのあと仙台でライブをやることになりました。大阪の亀井君と一緒に演奏します。ソロも弾く予定です。












ご予約、お問い合わせは私のメールアドレスまで。
tomikawaguitar@gmail.com

また、富川勝智&亀井貴幸、両名による「レッスン会」も6月10日の午後に開催予定です。興味の有る方は御気軽にご連絡ください。亀井君はフランス派、富川はスペイン派の音楽に精通しております。そして、両名とも現代奏法と表現法に関して最新のアイデアを提供できます。

ご連絡いただいた方に、後日会場や詳細など返信いたします。
tomikawaguitar@gmail.com

また、協力していただける現地のクラシックギタリストの方のご連絡も御待ちしております。よろしく御願い致します。


BLOGランキング(一日ワンクリックよろしくお願いします!!)

音楽ブログランキング blogram投票ボタン

ギター教室ロゴ

 

2013年5月の予定(あれこれあります!)

さーて、もう5月ですね!
5月の予定をざっくりと。

5月3日:井桁ギター教室30周年記念コンサートにて演奏→これはもう満席だそうです。なので、ご入場いただけません。

5月5日:日曜ワークショップです(また告知がぎりぎりに…すいません)。本番での実力発揮の方法、普段の練習法やステージマナーなどについて講義します。
詳細はこちらのブログで。 

5月12日:富川ギター教室発表会 
262338_459128444164398_829767975_n


















5月13日〜15日:CDの編集作業

5月18日:ギターデュオ「ラス・マノス」ライブ
20130518チラシ


















5月19日:井桁ギター教室イベントにて演奏&体験レッスン
詳細はこちら

5月25日:ギターアンサンブルコンサートにて当教室合奏団を指揮

5月31日:爪とギター奏法のワークショップ












…とまあ、なんとも、あれこれあります。頭を整理しなくちゃ!
 
レッスン案内
東京渋谷:ホームページ
東京池袋(金曜):GG学院
※ワンレッスン→詳細
お問い合わせ

レッスンのお問い合わせや演奏依頼、執筆依頼、作曲&編曲依頼、またはブログの御感想など…

名前
メール
本文
プロフィール

tommig

訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

ギター史と和声のワークショップ
公益社団法人日本ギター連盟ユベントス主催によるギター史と和声学の講習会
詳細はこちら!
講師はギター連盟正会員の富川勝智と坂場圭介です。
Archives
富川勝智

Facebookページも宣伝
記事検索
演奏会情報
♪富川勝智の演奏会♪
チラシまとめ
演奏会チラシ


体験レッスン
富川ギター教室では無料体験レッスンを行っています。正しい基礎を知りたい方、独学でお悩みの方、技術に限界を感じている方…今すぐに申し込みください。


☆申し込み☆
 ↓↓↓↓↓
クリック!

ギタートラベローグ
日曜ワークショップ開講中!
♪詳細は…
“月イチ講座”ブログ
サーキュレーション
  • ライブドアブログ