ギターレッスンと演奏の日記 from 富川ギター教室

クラシックギターの「伝道師」富川勝智のギター教室でのレッスン活動と演奏活動の記録です。

2016年01月

2019.8 新サイトOPEN!
https://tomikawaguitar.com

富川ギター教室(東京渋谷) https://tomikawaguitar.com
https://tomikawaguitar.sakura.ne.jp/wp/lesson/
※他に池袋現代ギター社でもレッスンしています

お仕事依頼&お問い合わせは下記メールへお気軽に!
tomikawaguitar@gmail.com

2016年1月のまとめ

1月のまとめでーす。


レクチャー&ワークショップ編:
1月17日ユベントスワークショップ
12544785_950215325048785_1270881428_o 










1月24日 日曜ワークショップでは「ハイポジション克服講座」を。
IMG_3238














演奏編:

1月9日(土)「ニューイヤーギターコンサート」
DSC06004_original










1月20日(水)Acoustic Ladyland(石塚裕美&富川勝智)でLIVE
23905

















原稿執筆編:
現代ギター2016年1月号に「女性ギタリスト」についての一文を寄稿。
IMG_2866


















教室行事編:
1月5日は弾き初め会
12509399_1047319181998801_6070240384069907662_n










審査員編
ギター大好きみんなあつまれ ギターコンペティション関東甲州大会の審査を担当しました。
IMG_3142



















作業準備編

1:アレンジ作業はバレンタインコンサートのための「ゴヤの美女」4重奏バージョンを。ほかにAcoustic Ladylandのためにもたくさんアレンジしました。


2:バレンタインコンサートのリハもスタート。
FullSizeRender








3:春以降のコンサートやイベントなどの内容吟味やスケジュールのすり合わせなどで忙しかったです。



BLOGランキング(一日ワンクリックよろしくお願いします!!)

音楽ブログランキング blogram投票ボタン

ギター教室ロゴ



リハーサルの日々(バレンタインコンサートに向けて!)

さて、来月2/12はバレンタインコンサートです。アンサンブルが多めのコンサートになっているので、様々な組み合わせでのリハがスタートしています。

1/26-27がまずはリハーサル第1クール。来月直前にまた二日間やります。

さて、第1クール初日…。
FullSizeRender
 






男ばっかりだあw

そうなのです。実は今回のバレンタインコンサートは女性奏者がとても少ないのです。他のお仕事の都合でそうなってしまったのですが、しょうがないですね。とはいえ、男所帯ですが和気藹々とリハーサルしております。
IMG_3268
 









第1クール二日目。自由が丘にある公民館を借りてリハです。なーんとなく殺風景な会場ですが、練習はカルテットや合奏などをがっちりと。
IMG_3271
 









とはいえ、リハーサルであちこちいくことはなかなか楽しい場合もあります。お昼なんかは超人気ラーメンを食べにいったり・・・
IMG_3272
 








帰りは余裕がある人は自由が丘の有名なケーキ店でカフェしたり・・・
IMG_3274
 

















…という感じで、着実にリハーサル進んでおります!

2/12は是非みなさま銀座ヤマハホールにお越しください!
チケットは各奏者へお問い合わせください。私のほうでも下記メールにてご予約うけたわまります。
tomikawaguitar@gmail.com

20160212表s 




















 


BLOGランキング(一日ワンクリックよろしくお願いします!!)

音楽ブログランキング blogram投票ボタン

ギター教室ロゴ

 

3月に大阪にいきます!〜レッスンとギター史ワークショップ開催します!

昨年の11月に大阪にいきました。ギター史のワークショップと演奏などやらせていただきました。詳細はこちら→関西ツアーレポート前編

ギター史のワークショップは大好評でした。一回目は概論を行いました。ざっくりとギター史全体の枠組みを頭のなかで作ってしまいましょう!という主旨でした。10名近い方が参加。東京のほうではギター連盟主催で「ギター史と和声のワークショップ」というのを行っておりますが、関西のほうでは同種のワークショップはないようです。

12289594_1293709797321311_157549985887630193_n


















このようなテキストを使いました!
12295345_805516276237404_7533590301613912958_n
 






















大阪でのギター史ワークショップの主催は「松本ギター工房」さん。概論から日があまり経たないうちに続きを!というオファーをいただきました。前回は演奏会も行い、私のレッスンを是非受けたいという方もおりましたので、是非レッスン会も!という嬉しいオファーも!

さて、3月の松本ギター工房でのイベントを簡単にまとめておきます。是非みなさま興味のあるワークショップやイベントに参加してくださいね!

ギター史ワークショップ:「概論」と「ルネッサンス編」のふたつを行います。概論は前回と同じ内容。ルネッサンス編は「ビウエラ音楽」を中心に講義します。ナルバエスやミランなどビウエラ奏者の作品をギターでトランスクリプションして弾くことは普通に行われていますが、その方法を具体的に伝授したいと思います。資料収集の仕方から、トランスクリプションをする際に必要となる知識やコツを教えることができればよいなあと思っております。「概論」だけでてもよいですし、「ルネッサンス編」だけ出席してもよいです。もちろん両方でてもオッケーです。

レッスン会:すでに数名申し込みがあります。まだ1名〜2名はスケジュール調整したいで可能です。原則として公開レッスンにしたいと思いますが、非公開での受講も可能です。

演奏会:ギター史ワークショップでビウエラを扱いますので、ミニコンサートでも少しだけビウエラを演奏しようと思います。

3月5日(土曜日) 

富川勝智ビウエラ&ギターコンサート

  14時〜   18時半〜 
  2500円 学生1500円 

3月6日(日曜日)レッスン会&ギター史講座 講師 富川勝智
10時〜12時 レッスン2名 
13時〜15時 レッスン2名   
1万円 学生8千円 聴講500円

16時〜17時半 ギター史講座 概論 2千円 
18時〜19時半 ギター史講座 ルネッサンス編 2千円

コンサート、レッスン参加者募集中です!
      
レッスン生は、ギター史講座1回分無料

お問い合わせ&申し込み 090−8523−1656

       yoshiguitar@icloud.com

Acoustic Ladyland@渋谷SMiLE LIVE〜レポートとアレンジ覚書

遅くなりましたが、2016年1月20日に行われたAcoustic Ladyland(石塚裕美&富川勝智)のライブレポートです。アコレデとしては5回目のライブとなります。

場所は渋谷の喫茶SMiLE。(サイト

IMG_3237













今回のセットリストは以下です。カッコ内はオリジナルの歌い手です。


1st.

1. 恋は桃色(細野晴臣)

2. 秘密の花園(松田聖子)

3. Woman〜Wの悲劇より(薬師丸ひろ子)

4. 金曜日の雨(石塚裕美)

5.夜へ急ぐ人(ちあきなおみ)

6. Mercedes-benz(Janis Joplin) 

7. 風信子(鈴木茂)


2nd.

1. 一月一日

2. Over the rainbow

3. He was beautiful(クレオ・レーン)

4. いちご畑でつかまえて(松田聖子)

5. さらばシベリア鉄道(大滝詠一)

6. 機関車(小坂忠)

7.時はかげろう(松任谷由実)


アンコール: 草原のマルコ
 
今回の出演したSMiLEさんのイメージから、日本語ポップス曲多めでお届けしました。簡単に覚書程度にアレンジャーとして各曲のイメージを書いておきます。

「秘密の花園」はサビ部分をよりアダルトにアレンジしてみました。松田聖子さん本人の「区切っていく歌い方」よりは次へ次へとつないでいく歌い方ができるようなアレンジへ。オリジナルのギターフレーズ(これがとてもシンプルでかっこいい!)をうまくアルペジオに織り込みました。
 

「Mercedes-benz」は前回のライブで「ぜひジャニス・ジョップリンの曲をやってほしい」というリクエストがあったので、やってみました。いろいろ考えた末にジャニスの名アルバムの「パール」ではアカペラで歌われているこの曲をチョイス。モード的なアプローチで原曲のトラディショナル感を出してみました。
sound cloudのほうでリハの音源がありますので、是非お聞きください。(こちら) 


「風信子」は日本一のスタジオミュージシャンであるギタリスト鈴木茂さんの名曲。ちなみに僕は鈴木茂さんの大ファンです!ギタリストとしても天才ミュージシャンですが、ソロアルバムでは素晴らしい曲を残しています。そのなかでも僕のなかでベスト5にはいる大好きな曲が、この「風信子」です。ヒヤシンスです。歌詞は松本隆さん。深読みできる歌詞で、男性の強がりと女性の優しさの両面が感じられる名歌詞です。なので、ハーモニーはニュートラルな長調とも短調ともとれないものにしました。

「 一月一日」は1月なので、なにかそれっぽいものを演奏してみたかったというのがあります。僕らの世代にはテレビの隠し芸大会のテーマソングとして馴染みがあります。これもsound cloudにリハ音源を落としてあります。(こちら) 
 

「Over the rainbow」もお客様からのリクエストでアレンジ。ある意味で手垢のつきすぎた旋律です。名旋律なのですが、その旋律の強さを引き出すためのアレンジにしてみました。とにかくリズムと旋律がずれている。ひたすらにずれています。イメージとしては「タイルが敷いてある道を歩いているのだけど、そのタイルを三つずつ跨ぎながら歩かなくても良い!」です。到着する場所は一緒です。これもリハ音源をアップしておきました。(こちら

 「He was beautiful」はクラシックギターの名曲カバティーナの歌バージョンです。かつてLPで「クレオ・レーン&ジョン・ウィリアムズ」というのがありました。そこで歌われていた歌詞です。これも哀しい歌詞です。最近、この歌バージョン自体が忘れられつつあるので、演奏したかったというのもあります。ストレートに原曲自体のイングリッシュトラディショナルハーモニーの感じでアレンジ。
これは、12月に行ったライブでの動画があります。是非、ご覧ください。


「いちご畑でつかまえて」は松田聖子さんの隠れ名曲。大滝詠一さんの作曲。そして、なんとも不思議なハーモニーの曲です。わりとストレートにアレンジしたら、普通に良くなりました。「さらばシベリア鉄道」は原曲のイメージからかなり外れたものにしました。原曲が気温15度くらいなら、氷点下10度のイメージで。

「時はかげろう」はかつて、カルロス・トシキとオメガトライブが歌っていた曲。その後、松任谷由実さんがセルフカバー。どららも良い意味でも悪い意味でもアレンジに時代を感じさせるものになっています。オメガトライブバージョンはまるでフュージョン、松任谷由実さんバージョンは「ああ、シンクラビア使い倒したかったんだろうなあ…」というものになっています。なので、実はメロディーの良さが消えてしまっています。ハーモニーとしては普通の「どマイナーな楽曲」なので、そのままやるとフォークソングっぽくなってしまいます。メロディーのエレガントさを活かすため、導音であるソ(キーはA♭)をうまくギターでドローンのように鳴らすアレンジにしてみました。このアレンジははっきりいうと自信作!…オメガトライブバージョンも松任谷さんバージョンにも勝ったかな(苦笑)…というくらいに良く仕上がりました。 

アレンジというのは原曲のなかにある埋もれている「要素」を引き出す作業だと感考えています。それは歌詞の印象であったり、メロディーの美しさであったり。良い歌詞は様々な観点から切り取ることができます。解釈の余地を残してくれているものです。その点で僕にとっては松本隆さんは神様です。解釈の仕方によっては「希望」とも「絶望」とも読み取れる歌詞のオンパレードですから。
曲のメロディーもそうです。名メロディーも同じことがあります。伴奏で、メジャーのコードがくれば、やはりそこにそういう印象が据えつけられます。ですが歌詞の内容によっては、そこにマイナーっぽい和音がきても良い場合もあります。

そのあたりをひたすらに考えて、アレンジしています。ポピュラーの楽曲を定番のコード進行でアレンジする方法論もあります。原曲のアレンジを生かした方向性もあるとは思いますが、僕も音楽家ですから、自分の解釈でリアレンジしたい部分もあります。そこが僕の個性でありAcoustic Ladylandの個性になっていくのだと思います。

以上、長くなりましたが、ご来場いただいた方は「ああ、奏者はそう考えていたんだなあ!」と思っていただければ嬉しく思います。一粒で二度美味しい…くらいに考えてください。


::::::::::::::::::

Acoustic Ladyland(石塚裕美&富川勝智) LIVE@渋谷宇田川町 喫茶SMILE

2016.1.20 wed. 20:00start 19:00open mc \2000+1drink

出演:Acoustic Ladyland(Vo.:石塚裕美 Gui.:富川勝智)

ご予約:hrmii44-liveinfo@yahoo.co.jp

会場:喫茶SMILE 

東京都渋谷区宇田川町11-11 柳光ビル本館3階 03-6416-3998


:::::::::::::::
Acoustic Ladyland(石塚裕美&富川勝智)ってどんな音楽やっているんだろう?…という方は当ブログのライブレポート記事を御覧ください。今までのライブレポート御覧いただけます。

Acoustic Ladyland Vol.1 ライブレポ

Acoustic Ladyland Vol.2 ライブレポ

Acoustic Ladyland Vol.3 ライブレポ


Acoustic Ladyland Vol.4 ライブレポ

今後の予定:4/27新宿曙橋BACK IN TOWNでゲストに小川悦司氏を迎え行います。6月には九州方面でのライブツアーも予定中です。

ギターのハイポジションを克服する

クラシックギターを学んでいる初心者〜中級者のかたで、読譜上の最初の難関が「ハイポジション」かもしれません。明日の日曜ワークショップのテーマは「ハイポジション克服法」にしました。(詳細

クラシックギターは五線譜で音符を読んでいきます。たとえば以下の音符。
IMG_3238
 













「ミ」ですよね。クラシックギター初心者であれば、「1弦の開放弦」としか浮かばないかもしれません。

上級者であれば、以下がすらすらっと浮かぶと思います。
1弦開放弦
2弦5フレット
3弦9フレット
(4弦14フレットもありますが、12フレット以上はクラシックギターではあまり使わないので、以下省略!)

じゃあ、こちらは?みなさん、ギターを持たずに考えてみてくださいね!
IMG_3239
 













…どうですか?ギターで音を鳴らさずに浮かびましたか?

「ギターで音を鳴らさずに」というのがポイントです。なぜなら、クラシックギターでは、楽譜を読む→押さえるべきフレットをイメージする→押さえる、というプロセスをたどるからです。

ああ、やっぱりハイポジション苦手だなあ…というかた、ぜひ明日のワークショップにご参加下さい。いくつかのコツで指板が「見えるようになります」。
詳細はこちら


 
レッスン案内
東京渋谷:ホームページ
東京池袋(金曜):GG学院
※ワンレッスン→詳細
お問い合わせ

レッスンのお問い合わせや演奏依頼、執筆依頼、作曲&編曲依頼、またはブログの御感想など…

名前
メール
本文
プロフィール

tommig

訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

ギター史と和声のワークショップ
公益社団法人日本ギター連盟ユベントス主催によるギター史と和声学の講習会
詳細はこちら!
講師はギター連盟正会員の富川勝智と坂場圭介です。
Archives
富川勝智

Facebookページも宣伝
記事検索
演奏会情報
♪富川勝智の演奏会♪
チラシまとめ
演奏会チラシ


体験レッスン
富川ギター教室では無料体験レッスンを行っています。正しい基礎を知りたい方、独学でお悩みの方、技術に限界を感じている方…今すぐに申し込みください。


☆申し込み☆
 ↓↓↓↓↓
クリック!

ギタートラベローグ
日曜ワークショップ開講中!
♪詳細は…
“月イチ講座”ブログ
サーキュレーション
  • ライブドアブログ