私が所属する日本ギター連盟で若手の会が結成されました。条件は1965年誕生以降の正会員…というものです。その名も「ユベントス」・・・若さ・・・という意味です。
そのユベントスの企画第一弾がとういう12月1日に行われます!!
来月です・・・というよりは来週です!!!
詳細は下記。
社団法人日本ギター連盟ユベントスギターコンサート
「スペイン・南米音楽の調べ」
日時:2009年12月1日(火)
18:30開場 19:00
開演場所:ミレニアムホール
(台東区生涯学習センター2階) つくばエクスプレス浅草駅徒歩5分
入場料:一般 前売¥2,500 当日¥3,000
学生 前売¥2,000 当日¥2,500
【出演】安部数子 酒井良祥 坂場圭介 佐藤孝広 坪川真理子 富川 勝智 藤澤和志 山内淳
【プログラム】
タレガ賛歌/J.トゥリーナ
名もないワルツ/B.パウエル
プレリュード第1番/H.ヴィラ=ロボス
ペテネーラ/R.S.デ・ラ・マーサ
歌とカスティーリャ舞曲/R.S.デ・ラ・マーサ
トナディーリャ/アンヘル・バリオス
「椿姫」の主題による幻想曲/J.アルカス
粉屋の踊り/M.de ファリャ
市長の踊り/M.de ファリャ
ミクロピエサス/L.ブローウェル
ギター賛歌/E.S.デ・ラ・マーサ
フリア・フロリダ/A.バリオス・マンゴレ
最後のトレモロ/A.バリオス・マンゴレ
リベルタンゴ/A.ピアソラ
はかなき人生「スペイン舞曲第1番」 /M.de ファリャ
(社)日本ギター連盟
チケットは富川ギター教室でも扱っています。
またメールでの御予約も承っております。お名前と人数をお知らせください。当日受付にチケットを置いておきます。
tommig@livedoor.com
記事検索
人気記事(画像付)
演奏会情報
体験レッスン
ギタートラベローグ
日曜ワークショップ開講中!
Categories
サーキュレーション
TagCloud
- 19世紀ギター
- AcousticLadyland
- CD
- GGサロン
- あづみ野
- あづみ野ギターアカデミー
- ねこぢた
- まとめ
- アコレデ
- アルカンヘル
- アレンジ
- アンサンブル
- エチュード
- カルッリ
- ギター
- ギターコンペティション
- ギターデュオ
- ギター教室
- ギター史
- ギター奏法
- ギター連盟
- クラシックギター
- コンクール
- コンサート
- スペイン
- スペインギターフェスタ
- セゴビア
- ソル
- タッチ
- チャリティ
- テクニック
- テクニックノート
- テルツギター
- デュオ
- トリオ
- バロックギター
- ビウエラ
- フルート
- ブログ
- ホームページ
- ホセ・ルイス・ゴンサレス
- マスタークラス
- ヤマハ
- ユベントス
- ライブ
- ラス・マノス
- ラスマノス
- リオリコギターアンサンブル
- リコーダー
- リサイタル
- リズム
- リハーサル
- レッスン
- レッスン覚書
- レッスン覚書ミニ
- レパートリー
- ワークショップ
- 安曇野
- 運指
- 演奏会
- 音楽表現
- 歌
- 楽器
- 岩崎慎一
- 教室
- 教室行事
- 月イチ
- 現代ギター
- 公開レッスン
- 高橋明日香
- 国分寺クラスタ
- 左手
- 執筆
- 生徒
- 石塚裕美
- 洗足学園音楽大学
- 奏法
- 大阪
- 大泉学園
- 弾き初め会
- 池田慎司
- 爪
- 天真庵
- 藤井眞吾
- 藤沢エリカ
- 日曜ワークショップ
- 発表会
- 表現
- 表現法
- 富川ギター教室
- 富川勝智
- 編曲
- 忘年会
- 予定
- 林祥太郎
- 練習
- 練習法
- 連載
- 録音
- 和声学