土曜日は当教室の「重奏の会」でした。
生徒さん同士のデュオ、作曲家特集コーナー(セナモンとバルトーク)、合奏、そしてゲスト演奏(クアトロ・パロス)と盛りだくさんでした。残念だったのはお天気(雨!)ですが、演奏はみんなはつらつとしていました。
私は今回はアンサンブルの指揮のみでした(ギターがないと身軽でよいねえ)。そして進行役に徹しました。作曲家特集コーナーでは尾野桂子と林祥太郎が生徒さんの相手をしてくれましたので、助かりました(事前に彼らに「レッスン」もしてもらいました)。
最後のクアトロ・パロスの演奏も「さすが!」でしたね。私の生徒さんたちにも良い刺激となったと思います。
次回の発表会は独奏(10月7日)ですが、デュオなども生徒さん同士で機会を見つけて楽しんでほしいと思います。
クアトロ・パロスを含めた全員合奏の様子をYouTubeにアップしました。ご覧下さい。
富川勝智
Facebookページも宣伝
BLOGランキング(一日ワンクリックよろしくお願いします!!)