暑いですね!

さて、7月21日(日)は(公社)日本ギター連盟ユベントス主催のギター史と和声のワークショップです。
好評をいただいており、今回で三期目となります。二ヶ月おきに開催します。5回で一応完結の予定でいます。

ギター史のほうはルネッサンス〜バロックまでを扱います。

詳細はこちらのリンクを。(今回のワークショップはページ下方にあります)

クラシックギターを学んでいる方ならどなたでも参加可能です。歴史のほうは富川が担当し、和声を坂場圭介が担当します。 ギター史を整理することにより、レパートリーにふくらみがでます。そして、音楽の表現にも幅がでてくると思います。是非ご参加ください。



 


BLOGランキング(一日ワンクリックよろしくお願いします!!)

音楽ブログランキング blogram投票ボタン

ギター教室ロゴ