ギターレッスンと演奏の日記 from 富川ギター教室

クラシックギターの「伝道師」富川勝智のギター教室でのレッスン活動と演奏活動の記録です。

カリヨン病院

2019.8 新サイトOPEN!
https://tomikawaguitar.com

富川ギター教室(東京渋谷) https://tomikawaguitar.com
https://tomikawaguitar.sakura.ne.jp/wp/lesson/
※他に池袋現代ギター社でもレッスンしています

お仕事依頼&お問い合わせは下記メールへお気軽に!
tomikawaguitar@gmail.com

2016年12月のまとめ

さて、そろそろ2016年も終わりです。毎年、このブログでは今年一年のまとめ記事を書くことにしています。その前に「12月のまとめ」をしておきたいと思います!

演奏編:
12月1日(木)喫茶SMiLE ライブ
0006_xlarge









12月22日 市が尾カリヨン病院にてクリスマスコンサート
→詳細が病院サイトのほうにレポートされています。是非ごらんください。


審査編:
12月3日(土)〜4日(日)東京国際ギターコンクール 審査
IMG_6877













12月11日(日)スペイン音楽国際コンクール 予選(審査終了)、本選審査担当
IMG_7012















ワークショップ&レクチャー編
12月25日 日曜ワークショップ
→ホセ・ルイス・ゴンサレス・テクニックノートの講座行いました。





BLOGランキング(一日ワンクリックよろしくお願いします!!)

音楽ブログランキング blogram投票ボタン

ギター教室ロゴ


 

12/22 市が尾にてクリスマスコンサート!〜リコーダー高橋明日香さんとともに

12月22日 市が尾カリヨン病院にてクリスマスコンサートがありました。ここ数年ずっと呼んでいただいております。今年もリコーダー奏者の高橋明日香さんと演奏してきました。

15591081_1240988425971472_443648861353224277_o









15591504_1240985402638441_1870174889902098519_o










MCを交えながら、あれこれ弾きました。
愛の挨拶、ハンガリー舞曲5番、アヴェ・マリアなどのクラシック音楽名曲、そしてそれぞれのソロ(無伴奏チェロ組曲と愛のロマンス)。

そのほかのボザの「子守歌とセレナーデ」をやりました。これはフルートとギターのための曲です。リコーダーとギターのオリジナル曲としてデュアートの「言葉のない3つの簡素な曲」を弾きました。

最後はクリスマスソング集。クリスマスソング、ママがサンタにキスをした、オー・ホーリーナイトを。

この前後に職員さん有志によるハンドベル演奏、ウクレレ演奏もありました。実はウクレレアンサンブルは僕が指導にいきました!ほんの数回のレッスンでしたが、あっという間に10数名の職員さんたちがメロディーもコードも弾けるようになりました。きよしこの夜ときらきら星です。また来年もあるのかな?そのときはもう少し難しい曲も弾けるかな?

さて、夜は病院スタッフさんむけのコンサート&ディナーパーティーとなりました。近くにあるイタリアンレストランを貸切。食事は…とっても美味しかったです。こちらのお店です。
15676370_1241175945952720_1957283906473210026_o

















藤が丘カプリ


15626377_1241176025952712_8487857084314780365_o

















ここでも数曲明日香さんと演奏しました。有志によるウクレレやギターの演奏もあり…美味しい食事と楽しいおしゃべりであっという間の時間でした!


20161222クリスマス会ポスターnew
 



















また来年もクリスマスコンサートあると思います。気がはやいですが、いまから楽しみです!

さて、ここでちょっとした営業…クリスマスですが、もっともっといろいろなところで演奏したくなってきました!やはりクラシックギターの音色はクリスマスソングにぴったりだと思いますし、ピアノがない場所でも演奏できます。そして、リコーダーやフルートや歌などとのアンサンブルもできる…実にクリスマス演奏にはぴったりの楽器だと思うのです。。。

✴︎喫茶店やレストラン、個人宅でのクリスマスコンサートや季節イベントコンサートの出前いたします!
編成:クラシックギターソロ、歌とギター、フルートとギター、リコーダーとギターなどなど。
楽曲:クリスマスであればアレンジものがたくさんあります。またご要望にあわせてアレンジなどもできます。
PAなど:音響設備が整っていない場所でも演奏可能です。会場の規模にもよりますが、20名から30名程度のキャパの場所であれば、ほぼPAなしでも演奏会が可能です。
お問い合わせ:tomikawaguitar@gmail.com


BLOGランキング(一日ワンクリックよろしくお願いします!!)

音楽ブログランキング blogram投票ボタン

ギター教室ロゴ


 

二つのコンクールで審査を担当します!

毎年なぜかそうなのですが、12月って演奏少ないのです。とはいっても、なぜか忙しいものです。翌年の仕込みとか原稿の締め切りとか…いろいろなものになぜか追われている…それが「師走」なのですよね。

今年の12月はコンクール審査員としての仕事がふたつあります。

12月3日(土)〜4日(日)に行われる東京国際ギターコンクール二次審査を担当します。まだ当教室ではチケット扱っております。12/2の夜までであれば、チケットお取り置きできますので、お気軽にメールください(tomikawaguitar@gmail.com)。

59tirasi



















もうひとつは今年からスタートした「スペイン音楽国際コンクール」で審査を担当します。
12月11日(日)に高輪区民センターホールにて本選会が行われます。入場無料ですので、みなさん是非おいでください!

スペイン音楽国際コンクールチラシ増刷 




















いずれの審査の仕事も、長丁場になります。がんばります!
そして、いずれのコンクールも是非聴きにきて参加者にエールを送ってくださいねー!



BLOGランキング(一日ワンクリックよろしくお願いします!!)

音楽ブログランキング blogram投票ボタン

ギター教室ロゴ


 

2016年12月の予定

さて、師走です。ですが、毎年不思議なくらい演奏仕事があまりないのです…ということを周辺に漏らしたら、なぜか同じ日に3件も「演奏依頼」があったりしましたが…。うまくバラけてくれればよかったのに。そうはうまくいきません。

では、12月の予定です!

12月1日(木)喫茶SMiLE ライブ 19:30-
→Acoustic Ladyland(石塚裕美&富川勝智)で出演します。他、出演者は後藤一哉(ピアノ弾き語り)とAプロジェクト(歌とギター)です。MC1500+ワンドリンクオーダーで。お気軽に遊びに来てください!
16
 













12月3日(土)〜4日(日)東京国際ギターコンクール 審査
→二次審査を担当します。
59tirasi




















12月11日(日)スペイン音楽国際コンクール 審査
→予選(審査終了)、本選審査担当します。
スペイン音楽国際コンクールチラシ増刷 





















12月22日 市が尾カリヨン病院にてクリスマスコンサート

→どなたでもお聞きいただけます。詳細
20161222クリスマス会ポスターnew
 




















12月25日 日曜ワークショップ
→ホセ・ルイス・ゴンサレス・テクニックノートの講座4回目です。まとめです。(詳細

:::::::::::::
(今後の予定)

2017年
1/8 教室弾き初め会
1/29 in Fソロ&デュオ
2/15 バレンタインギターコンサート
3/18-19 大阪松本工房企画
4/8 第40回富川ギター教室発表会
4/22 歌&撥弦楽器コンサート
6/10-11(未確定)スペインギターフェスタ
6/23 富川勝智ソロリサイタル@代々木上原MUSICASA



BLOGランキング(一日ワンクリックよろしくお願いします!!)

音楽ブログランキング blogram投票ボタン

ギター教室ロゴ


 

カリヨン病院での「クリスマスコンサート」2015/12/18開催

本日はクリスマスイヴですね!

さて、先週になりますが、一足早いクリスマスコンサートを市が尾カリヨン病院にて行ってきました。患者さんとそのご家族、そしてスタッフの方々のためのコンサートです。

共演はリコーダー奏者の高橋明日香さん。

DSC05632_original
 








病院スタッフの方と患者さんが一生懸命に手作りしたクリスマスデコレーションが施された会場です(普段はリハビリルーム)。今回のイベントのためにいろいろと準備してくださったようです。スタッフの方の話によるとこの準備期間も含めて入院されている方にとっては「心のリハビリ」になっているとのこと。

リコーダー&ギターでクリスマスにちなんだ曲を数曲。それぞれのソロも演奏しました。
最後はみんなで「きよしこの夜」を歌いました。

毎年やらせていただいているこのクリスマスコンサートですが、今回は病院スタッフ有志によるハンドベル演奏コーナーもありました!忙しい業務の合間を縫って練習に励んだとのこと。実際に演奏は…素晴らしいものでした!

一曲だけギターとコラボしました。リハーサルでの映像をアップしておりますので、是非お聴きください!
 

そして、夜も「病院スタッフのための」クリスマスパーティーで演奏。

病院でのクリスマスコンサートはやはり業務時間内に行っているため、スタッフの方が聞けない場合も多いのです。そのためリクエストがあったので、今年は「夜の部」も行いました。病院内のスタッフ間の交流を含めた食事会のなかでの演奏でした。

お昼とは違った雰囲気で手拍子が起こったり、リクエストがあったり…。楽しい時間を過ごせました。
木陰デュオ
 









このように一日「クリスマスソング」漬けでした。

来年もまたこのような形でクリスマスコンサートなどできればよいなあと思っています。 



 


BLOGランキング(一日ワンクリックよろしくお願いします!!)

音楽ブログランキング blogram投票ボタン

ギター教室ロゴ

 
レッスン案内
東京渋谷:ホームページ
東京池袋(金曜):GG学院
※ワンレッスン→詳細
お問い合わせ

レッスンのお問い合わせや演奏依頼、執筆依頼、作曲&編曲依頼、またはブログの御感想など…

名前
メール
本文
プロフィール

tommig

訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

ギター史と和声のワークショップ
公益社団法人日本ギター連盟ユベントス主催によるギター史と和声学の講習会
詳細はこちら!
講師はギター連盟正会員の富川勝智と坂場圭介です。
Archives
富川勝智

Facebookページも宣伝
記事検索
演奏会情報
♪富川勝智の演奏会♪
チラシまとめ
演奏会チラシ


体験レッスン
富川ギター教室では無料体験レッスンを行っています。正しい基礎を知りたい方、独学でお悩みの方、技術に限界を感じている方…今すぐに申し込みください。


☆申し込み☆
 ↓↓↓↓↓
クリック!

ギタートラベローグ
日曜ワークショップ開講中!
♪詳細は…
“月イチ講座”ブログ
サーキュレーション
  • ライブドアブログ