ギターレッスンと演奏の日記 from 富川ギター教室

クラシックギターの「伝道師」富川勝智のギター教室でのレッスン活動と演奏活動の記録です。

ガラコンサート

2019.8 新サイトOPEN!
https://tomikawaguitar.com

富川ギター教室(東京渋谷) https://tomikawaguitar.com
https://tomikawaguitar.sakura.ne.jp/wp/lesson/
※他に池袋現代ギター社でもレッスンしています

お仕事依頼&お問い合わせは下記メールへお気軽に!
tomikawaguitar@gmail.com

ギター連盟ガラコンサート終了!

昨日7月10日はギター連盟主催の「ガラコンサート」でした。
ギター連盟所属のギタリスト達が集結!…クラシックギターの可能性と凄さを実感していただけたと思います。

10390047_598724683575239_8529869462390987356_n










向かって左は酒井君、真ん中は渋谷環先生。演目は大聖堂でしたが、最後まで集中力の途切れない演奏…ひさびさに素晴らしい大聖堂を聴きました。攻めの姿勢と抜群のコントロール力、生き生きとした音色…もともとファンでしたが、ますます大ファンに!

IMG_0872










そして、今回のトリはやっぱり荘村清志さん(先生と呼ぶと叱られるので…)。

ピポーの歌と踊り…やっぱり格好いいです。しびれました。

IMG_0848

















今回のガラコンサートは女性ギタリストのパワー満載でもありました。リハ前の女性トリオをぱちり!(宮下さん、河野さん、坪川さん)…この3人の音はキラキラしていますね!もうかなり長いことトリオやっているので、ますます息ぴったり。

ちなみに私が何を弾いたかというと…
パキータ・マドリゲーラ作曲「ウモラーダ」
アンドレス・セゴビア作曲「光のない練習曲」

…渋い!…ほとんど弾かれることのない曲ですが、名曲ですよ!光のない練習曲はやっぱり良い曲だなあ、と演奏していて思いました。

裏方には山内さん。適切な仕切りで、スムーズに進行することができました。

IMG_0861

















受付担当、尾野さん。大切な役です。

IMG_0865



 














さて、打ち上げも盛り上がりました!

こちらは二次会の様子。

IMG_0884
 
















ギター連盟では、今後もガラコンサートやって行く予定です。クラシックギターの凄さと面白さ…伝えて行けるように尽力していきます!



 


BLOGランキング(一日ワンクリックよろしくお願いします!!)

音楽ブログランキング blogram投票ボタン

ギター教室ロゴ

 

名ギタリスト勢揃い!(ギター連盟ガラコンサートのお知らせ!)

2014年7月10日 五反田文化センター音楽ホールにて、「ギターガラコンサート in 東京 2014」が開催されます。
東西ギタリストの交流を記念して実施されるコンサートです。(主催:公益社団法人日本ギター連盟)

デュオ、トリオ、そして独奏…いろいろな組み合わせで、総勢19名のギタリストが演奏いたします。 

「ギターガラコンサート in 東京 2014」が開催されます。
2014年7月10日(木) 午後6時開演
五反田文化センター音楽ホール
全席自由 4000円
主催:公益社団法人日本ギター連盟
問い合わせ:03−3438−1819(日本ギター連盟)

※当教室でもチケットは扱っております。ご予約も承ります。メールにてご連絡ください(tomikawaguitar@gmail.com)

EPSON013




















 


BLOGランキング(一日ワンクリックよろしくお願いします!!)

音楽ブログランキング blogram投票ボタン

ギター教室ロゴ


 

大阪ガラコンサートでの演奏

水曜日ですが、大阪でのギター連盟ガラコンサートに出演してきました。
私は池田慎司さんとのデュオ、そして現地のギタリストとの混合軍(?)での五重奏で演奏。五重奏は柴田健先生がアレンジしてくださいました。

リハーサル時の映像を録画しておきましたので、是非ご覧ください。



当日は他にも日本を代表するギタリストたちの演奏を間近で聴くことができて、すごい勉強になりました。やはり先輩ギタリスト達、凄いです。

現地、大阪での若手ギタリストの方とも交流できて、大阪で何かできればいいね!という話にもなりました。

楽しみです。

富川勝智

Facebookページも宣伝



 


BLOGランキング(一日ワンクリックよろしくお願いします!!)

音楽ブログランキング blogram投票ボタン

ギター教室ロゴ

12月の予定あれこれ

あっという間に12月ですね!
さきほど、小学生の生徒さんに「あっという間に12月だねー。あ、そうか、まだ1年って長く感じるよね!…大人になると短く感じるんだよ。どうしてだろうね?」と尋ねたら、「過ごしている時間が長いからだよ!」ときちんと答えられてしましました…。最近の子は賢いなあ。

さて、師走ですね。

今週は大阪に行きます。ギター連盟のガラコンサートに出演します。

お時間有る方は是非おでかけください。豪華メンバーです。これだけのメンバーがまとめて聴ける機会はあまりないかもしれませんね。私は池田慎司さんとのデュオと5重奏で出演します。

現地大阪方面のギタリストの方とお会いできるのも、わくわくどきどきです。凄い楽しみです!

12月9日には今年最後の日曜ワークショップがあります。年末は、師匠ホセ・ルイス・ゴンサレス先生に敬意を表して、「ホセ・ルイス・ゴンサレステクニックの学び方」講座をやることにしています。今年もがっちり4時間やりますよ!初心者から上級者まで、たくさんの方の参加、お待ちしております。

詳細はこちらにてご確認ください。

12月15日と16日は東京国際ギターコンクールですね。私は二次の審査員をやらせていただきます。今年も素晴らしいギタリストが世界各地から集まっています。レベルの高いコンクールになると思います。新しい才能を見るのも楽しみにしています。

12月23日には長野県松本でのレッスン会を行います。現時点で3名のレッスンを行う予定です。まだ一名くらいならレッスン可能だと思います。興味がある方はお問い合わせください。詳細はこちら


その他、忘年会もいくつかあります。飲み過ぎないように気をつけなくちゃ!

富川勝智

Facebookページも宣伝



 


BLOGランキング(一日ワンクリックよろしくお願いします!!)

音楽ブログランキング blogram投票ボタン

ギター教室ロゴ


レッスン案内
東京渋谷:ホームページ
東京池袋(金曜):GG学院
※ワンレッスン→詳細
お問い合わせ

レッスンのお問い合わせや演奏依頼、執筆依頼、作曲&編曲依頼、またはブログの御感想など…

名前
メール
本文
プロフィール

tommig

訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

ギター史と和声のワークショップ
公益社団法人日本ギター連盟ユベントス主催によるギター史と和声学の講習会
詳細はこちら!
講師はギター連盟正会員の富川勝智と坂場圭介です。
Archives
富川勝智

Facebookページも宣伝
記事検索
演奏会情報
♪富川勝智の演奏会♪
チラシまとめ
演奏会チラシ


体験レッスン
富川ギター教室では無料体験レッスンを行っています。正しい基礎を知りたい方、独学でお悩みの方、技術に限界を感じている方…今すぐに申し込みください。


☆申し込み☆
 ↓↓↓↓↓
クリック!

ギタートラベローグ
日曜ワークショップ開講中!
♪詳細は…
“月イチ講座”ブログ
サーキュレーション
  • ライブドアブログ