水曜日ですが、銀座ヤマハホールでギター連盟ユベントス主催のコンサートが開催されました。
全出演者の写真です。
毎年春頃に行っているユベントスのコンサートですが、クラシックギターの素晴らしさを多くの方に知っていただく為に毎回企画には時間を割いています。ギター連盟ユベントスは連盟の若手会員で結成されている自主的な会です。その会のメンバーでアイデアを持ち寄って「こんな感じでいこうかな?」「こんな組み合わせでトリオとかやったらどうだろう?」という感じで企画内容を決めて行きます。
今回は司会に坂場圭介と尾野桂子をたてて、ご来場のみなさんにしっかりと曲をイメージしながら聴いていただこう!という趣旨で行いました。
御陰さまでご来場の方々には好評だったようです。全体の流れ、選曲、MC…トータルで良かったという言葉を多数の方から頂きました。
来年度もまた違う方向から企画を練っていきたいとは思っています。昨年も「バレンタイン」をテーマにしていましたので、三度目の正直(??)で行くかどうか…それも考えなくてはいけませんね。
最後に写真をもう一枚。終演後ロビーにて。
衣装の統一感も好評だったようです。それが分かる一枚ですね!
全出演者の写真です。
毎年春頃に行っているユベントスのコンサートですが、クラシックギターの素晴らしさを多くの方に知っていただく為に毎回企画には時間を割いています。ギター連盟ユベントスは連盟の若手会員で結成されている自主的な会です。その会のメンバーでアイデアを持ち寄って「こんな感じでいこうかな?」「こんな組み合わせでトリオとかやったらどうだろう?」という感じで企画内容を決めて行きます。
今回は司会に坂場圭介と尾野桂子をたてて、ご来場のみなさんにしっかりと曲をイメージしながら聴いていただこう!という趣旨で行いました。
御陰さまでご来場の方々には好評だったようです。全体の流れ、選曲、MC…トータルで良かったという言葉を多数の方から頂きました。
来年度もまた違う方向から企画を練っていきたいとは思っています。昨年も「バレンタイン」をテーマにしていましたので、三度目の正直(??)で行くかどうか…それも考えなくてはいけませんね。
最後に写真をもう一枚。終演後ロビーにて。
衣装の統一感も好評だったようです。それが分かる一枚ですね!