ながーい1年でした。

コロナ禍に始まり、コロナ禍に終わる。影響を受けなかった人は全世界1人もいなかったでしょうね。だから、それについてあれこれ語るのはやめましょう。

一年間、きちんとギタリストとして過ごすことができました。これには周辺の人々の協力があったのと、普段付き合いのある音楽家の方々との意見交換やアイデア交換がスムーズにできたから・・・というのがあります。

おかげでCDも新しいのを世に出すことができたし、実は曲集(譜面集)も出せていたり。オンラインイベントもきちんと形にできたし、実際のコンサートでも、何かいい形で動けるようにもなりました。

レッスンも、オンラインでもオフラインでも、ちゃんと教えることができた。

何と言っても人間関係。やはり大切だなあーと。

2020年、本当は演奏活動20周年イヤーだったんです。記念リサイタルは延期に。でも、来年はちょっと違う形で「記念リサイタル」できるんじゃないかなあーと。それはそれでプラスに考えております。5/20 Hakuju Hallです。

それに、上記で書いたように、「ものも作れた」。そして何故か新しい「人間関係」も築くことができた。それでいいじゃないかーと。この世から旅立っていった友人もいたのですが、彼ともきちんと付き合えたかなと。

最近、美味しいなあーって思って飲んでいるワインが「ウシ」さんのラベル。

ああ、そうか!来年は「丑年」かあー!無意識に選んでおりましたが、悪くない。

C719B4E4-ABB4-494B-B5BC-0D619280DB8A

















ということで、皆様も良い新年をお迎えくださいませ!