2月4日(土)ギター大好きみんなあつまれギターコンペティション東京甲州大会の審査をしてまいりました!
IMG_7802


















会場は五反田文化センター。こじんまりとはしていますが、音響もよく、綺麗なホールです!
IMG_7800

















11:00から18:00までの審査でした。実はこのギターコンペティションは今回で10回目です。一回目からずーっと審査していますが、だいぶレベルが上がってきました。参加者も増え、演奏の質もあがり「まるでコンクールのようになってきた」というのが客観的な感想ではあるのですが、これがよいことなのか悪いことなのか…ギター連盟理事としては思うところはあります。

当初は「ギターを弾いている人であれば誰でも参加できるオリンピックのようなイベントにしよう」という啓蒙的なイベントでした。

ここ数年は「コンクール」のようなものになってしまいましたね。もちろん金賞、銀賞、銅賞…という賞がつくのは確かで、全国大会にいくためには金賞というものが必要、、、だれもが全国大会という舞台で弾きたい…それを目標にやっているはずです。悪いことではないのですが、参加することに少しハードルが高くなってきているような、、、「私のレベルならまだ参加できませんよね?」という意見も生徒さんのなかから聞こえてくるような「ちゃんとしたアマチュアコンクール」のようになってしまいました。

本当は、どのようなレベルの人でも「人前で弾く」という経験をしてもらいと思っています。結果として賞がつくだけですので、参加することのほうが大切です。


いずれにしても今回金賞受賞の方は全国大会まで頑張ってください!

全国大会は3月26日Hakuju Hallにて開催されます!


 
:::::::::::::::::::
今後の予定

3/7 中世セファルディーバンド「イベロリベロ」ライブ@新宿曙橋Back In Town

3/16 富川勝智ソロ@名曲喫茶カデンツァ

3/18 「ソル〜デュオ曲コンサート」岩崎慎一&富川勝智@大阪フレット楽器ヤマサキ

3/19-20 ミニ演奏会&ギター史講座@大阪門真 松本ギター工房

3/31 @The Glee

4/8 富川ギター教室発表会:ゲスト肝付兼美(マンドリン)

4/9 ねこぢたライブ(道下和彦、石塚裕美、山田直子、富川勝智)@用賀キンのツボ

4/22 藤沢エリカ(歌)&富川勝智(いろいろなギター)での演奏会@原宿Hall60

5/5 富川勝智(Gt)&岸本麻子(p)@押上・天真庵

5/21 富川勝智ソロ(ゲストあり?)@大泉学園in “F”

6/23 富川勝智ギターリサイタル@代々木上原MUSICASA

10/21 富川勝智ギターソロ@仙台・戦災復興記念館