ギターレッスンと演奏の日記 from 富川ギター教室

クラシックギターの「伝道師」富川勝智のギター教室でのレッスン活動と演奏活動の記録です。

伝承ホール

2019.8 新サイトOPEN!
https://tomikawaguitar.com

富川ギター教室(東京渋谷) https://tomikawaguitar.com
https://tomikawaguitar.sakura.ne.jp/wp/lesson/
※他に池袋現代ギター社でもレッスンしています

お仕事依頼&お問い合わせは下記メールへお気軽に!
tomikawaguitar@gmail.com

第31回独奏発表会のお知らせ(10月6日)

2013年10月6日(日)、富川ギター教室第31回独奏発表会を渋谷区総合文化センター大和田内の伝承ホールにて行います。

渋谷駅から歩いて10分ほどです。とても近いですので、みなさまお買い物ついで、御散歩ついでに是非お越し下さい。

三部構成+ミニコンサートになっています。
プログラムを以下に曲目のみ掲載します。(名前は伏せておきます)


第一部 午前11時ー

マリアルイサ(サグレラス)

金鳳花ワルツ(ビックフォード)

ノクターン(ヘンツェ)

ノクターン(ヘンツェ)

タンゴ1番(フェレール)

タンゴ3番(フェレール)

スペイン風セレナーデ(フェレール)

ボレロ(アルカス)


※特別企画(アンサンブル)

風にのって遠くの森へいこう(佐藤弘和)


第二部 午後11時45分ー

蝶蝶&アメイジング・グレース

風にゆられて(伊東福雄)

アンダンティーノ(カルッリ)

ワルツ ト長調(フォルテア)

ノクターン(ヘンツェ)

ノクターン(フェレール)

バラード(フェレール)

盗賊の歌(リョベート)

アメリアの遺言(リョベート)

聖母の御子(リョベートーセゴビア)

バレット(ポンセ〜伝ヴァイス)

雲(L・ロング)

ドロローソ(L・ロング)

ウィステリア(L・ロング)

秋の木の葉1番〜3番(コスト)

エチュード8番&7番(ヴィラ=ロボス)

愛の歌(メルツ) 

ロートレック讃歌(E.S.デ・ラ・マーサ)


第三部 午後1時ー

禁じられた遊び(スペイン民謡)

アラビア風奇想曲(タレガ)

4つの小さな夢の歌(吉松隆)

歌と踊り10番より歌(モンポウ)   

スケルツィーノ(タンスマン)

シンプルエチュード1〜5番(ブローウェル)

ファンダンギーリョ(トゥリーナ)

エチュードOp.60-25(カルカッシ)

シャコンヌ(バッハ)

フォリアによる変奏とメヌエット(ソル)

ソナタ 第一楽章(ベネット)

アリア、メヌエット、シチリアーナ、ジーグ(バロン)

ヴェニスの舟歌(メンデルスゾーン〜タレガ)

独創的幻想曲(ビーニャス)

コーリングユー(テルソン〜スターク編)

 
毎回、外部からゲストを招いてミニコンサートをしていただいていますが、今回は小暮浩史さんです。オフィシャルサイト

こちらのコンサートは独奏を30分ほど演奏していただきます。午後3時30分開演予定です。

発表会+ミニコンサート全て、無料でお聴きいただけます。是非お越し下さい。 
 
前回の発表会の様子はこちらでご覧頂けます!

5月12日富川ギター教室第30回発表会です!(会場への道のり)

5月12日(日)富川ギター教室第30回の発表会です。
今回から会場を渋谷区総合文化センター大和田にある伝承ホールにて行います。
開演は午前11時です(開場は10時30分予定)。入場無料。
午後3時頃からゲストに池田慎司さんを迎えてコンサートも行います。これも無料です。

今日は会場側との打ち合わせに行ってきました。ちょっとだけ伝承ホールも見せていただきました。素晴らしいホールです。和風モダンですね。





















ロビーには千住博さんの作品があります。今回からロビーでもゆったりとお寛ぎいただけます。

さて、会場への道のりを渋谷駅からご案内いたします。初めての方には渋谷という街はとっても複雑だと聞きますので。

まずは渋谷駅。西側にほうに出てください。今をときめくヒカリエ側にいってはいけません。




 






歩道橋があります。
そこを進んでいきましょう。 








 
セルリアンタワーがありますね。
下に見えるのは「246」(国道)です。







歩道橋をとりあえずは「あおい書店」方向へ進みましょう。









あおい書店を正面の見ながら、右手のほうに「KEY楽器」さんとコンビニ(ファミリーマート)が見えます。
この間の道が「さくら通り」です。坂道です。






春には桜で満開の道です。
今も気持ちいい季節ですよね♪
楽しくこの坂を上りましょう!









坂を登りきると正面にジョナサンが現れます。
さて、その右が…








会場です。
渋谷区文化総合センター大和田です。


















この建物の上にあります。エレベータでお越し下さい。

ちなみにキッズルームもありますので、お子様連れでも是非!
入場無料です。 
レッスン案内
東京渋谷:ホームページ
東京池袋(金曜):GG学院
※ワンレッスン→詳細
お問い合わせ

レッスンのお問い合わせや演奏依頼、執筆依頼、作曲&編曲依頼、またはブログの御感想など…

名前
メール
本文
プロフィール

tommig

訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

ギター史と和声のワークショップ
公益社団法人日本ギター連盟ユベントス主催によるギター史と和声学の講習会
詳細はこちら!
講師はギター連盟正会員の富川勝智と坂場圭介です。
Archives
富川勝智

Facebookページも宣伝
記事検索
演奏会情報
♪富川勝智の演奏会♪
チラシまとめ
演奏会チラシ


体験レッスン
富川ギター教室では無料体験レッスンを行っています。正しい基礎を知りたい方、独学でお悩みの方、技術に限界を感じている方…今すぐに申し込みください。


☆申し込み☆
 ↓↓↓↓↓
クリック!

ギタートラベローグ
日曜ワークショップ開講中!
♪詳細は…
“月イチ講座”ブログ
サーキュレーション
  • ライブドアブログ