昨日は国分寺クラスタにてライブでした。
ほぼ満席の状態でのライブでした。しかし私のコンディションはあまりよくありませんでした。連日のレコーディング作業で、左手がかなり疲労していました。
とりあえず写真です。
トーク中・・・
開演前の一服・・・
すでに中ジョッキ一杯飲み干して、ステージへ。
こういうことをやっているから、お歳暮はお酒が多いのですね。(家では一切飲みませんので・・・)
連日のレコーディング作業で、疲労していたはずの手も、“普段どおり”に弾いていると調子が戻ってきました。
やはり、レコーディングというものは、いきあたりばったりで、かなり負担の掛かる動きをしているのだと再認識。
きちっと体の動きを意識して弾けば、逆に疲れが抜けることが実感できました。おかげで、翌日は腕や手のだるさや重さもなく、いつもどおりの感覚が戻りました。