ギターレッスンと演奏の日記 from 富川ギター教室

クラシックギターの「伝道師」富川勝智のギター教室でのレッスン活動と演奏活動の記録です。

現代ギター社

2019.8 新サイトOPEN!
https://tomikawaguitar.com

富川ギター教室(東京渋谷) https://tomikawaguitar.com
https://tomikawaguitar.sakura.ne.jp/wp/lesson/
※他に池袋現代ギター社でもレッスンしています

お仕事依頼&お問い合わせは下記メールへお気軽に!
tomikawaguitar@gmail.com

音楽の文法とギターの技術

先日3/3 GG学院でのセミナー「ギターワークアウト〜テクニックの極意」の一回目が終了しました。

たくさん集まってくれました。そして、真面目に皆さん取り組んでくれました。

IMG_9772













テキストはヤマハから出ている拙著「クラシックギターワークアウトブック」です。
【1日】に【3つ】のフレーズを【5分】ずつ弾くクラシックギターワークアウトブック
富川 勝智
ヤマハミュージックエンタテイメントホールディングス
2022-01-26



簡単な指の動きを丁寧に。バットの素振りとかボクシングのジャブの練習と一緒。
ギターって実は簡単に音出ます。引っ叩いても、ぶん殴っても。でも、それを続けていると効率が悪い。狙い所が悪いと怪我しますしね!

ということで、シンプルな動作を徹底的にワークアウトしていく内容です。

今回は実際に「なぜこの動作が実際の演奏で必要なのか?」ということを具体例とともに見せました。

良い演奏と悪い演奏的な感じで。結果として正確なタイミングで発音できないので、音楽がもたつきます。そういう例をたくさん見せました。だから基本動作って大切だよねーと。そういう感じでセミナーを進めて行きました。

自分が思うタイミングで発音できること=音楽表現がうまくできるということ。こう考えてみると、そうだ!久々に読み返してみるかーと思った本があります。

Thurmond「Note Grouping」です。かれこれ15年くらい前くらいかな?…買いました。そして、徹底的に読み込みました。英語だったので大変でしたが、音楽の「アルシスーテーシス」理論をしっかりと学ぶことができました。この本で学んだことはその後に「音楽表現について教えること」の基本の一つとなっています。旋律が持っているリズムについてこれほどまで丁寧に細かく理論づけている本は他にないかもしれません。


IMG_9771























まあ、やっぱりこの本を読むと「適切なタイミングで発音する」ということって単純だけど大切なことなのだなあーと思うわけです。だから基礎技術って音楽表現をするためのツールなんですよね。


さてさて、久々にノートグルーピングの本を再読してあれこれ発見があったのですが、Amazonを彷徨っていたらなんと邦訳本がコロナ禍のちょい前に出ていたのですね。ああ…。

豊かな音楽表現のためのノート・グルーピング入門
ジェームズ・モーガン・サーモンド
アルテスパブリッシング
2018-05-21



英語で必死に読んだ本が邦訳が出た時のガッカリ具合と言ったら…とはいえ、こういう名著が邦訳で読めるっていうのは良いことだなあ。皆さんがっちり読んでみてください。最低限、この本に書いてあることが理解できないと多分西洋音楽のオーソドックスな表現はできないと思うので。

さて、ワークアウト講座はまだ残り5回あります。音楽表現のために必要な技術をテーマを分けて行なって行きます。

詳細な日程はこちらを参照。




たぶん…きちんとしたバットの素振りができないと実戦でも限界が来ますし、きちんとジャブが打てないと、ひと試合体力持たないかもしれません。学びに来てください。

申し込みは現代ギター社GGショップまで!






四月になりましたー

知らぬ間に四月になりました。ぼちぼち新学期もスタート。
僕も大学で教えているので、そろそろ授業スタートかー、どんな生徒さん来るのかなー?などとあれこれ心構えしているところです。主に授業は「ギター奏法演習」という講座を担当しているのですが、これがまた大所帯の授業でして…現時点で86名の履修者だそうで。一年生も入ってくるとまだまだ増えそうですね。

そして、当教室への入会者は実は毎年四月にはほとんどいないのです!これが実に面白い。なぜなんだろう?…いまだに謎が解けません。現実問題として四月は割と忙しいのではないと予想しています。新しい学年になったり、社会人の方は部署が移動したり。そんなことがあるんでしょうね。

何れにしても富川ギター教室ではいつでも入会者募集中ですので、「クラシックギターやってみたいなあー」という方は是非ご連絡ください。




4月は現代ギター社でワークショップも行います。(あと、池袋の現代ギター社金曜レッスンも担当しております。池袋方面でギターを始めたい方、是非お問い合わせください!)

学院セミナー2023
























4/22土曜日。「ギター小品で学ぶ音楽表現〜音程感をマスター!」とタイトルをつけました。
旋律には必ず「音程」があります。音の距離のことです。音階上を隣り合った音に動いていくか、もしくは飛ばして進んでいくか…色々な動き方があります。そのイメージを掴んでもらうことで音楽表現作りのヒントにしてもらおうかなー?という内容。

興味ある方はぜひご参加ください。ギターは持ってきてもらっても、手ぶらでもオッケーです。座学でも分かるように説明していきます。

お申し込みは下記リンクからどうぞ。




春ですので、学びをスタートするには良い季節です。みなさま是非積極的に「新しい学び」をスタートしましょうね!



富川勝智ホームページ
→富川勝智の演奏会情報や著作情報などを掲載

富川勝智にレッスンをご希望の方はこちらをクリック
→正しくギター奏法を学びたい方、表現法のロジックを学びたい方…「誰でも上達できる教室」富川ギター教室へ。体験レッスン随時募集中です。


現代ギター社でのレッスン〜自己紹介的記事をどうぞ!

昨年くらいからクラシックギターを習いにくる人が増えましたねー!

みんなどうやって先生を探すんでしょうねー?
僕のところに習いにくる人は「楽器屋さんの紹介」「ネットでリサーチした」「youtubeを見た」「CD聴いて、この人なら!」「独学でやっていた時の教本の筆者が富川であった」という感じ。

現代ギター社のGG学院でも長年教えております。

現代ギター社はもちろん世界で一番長く続いている「クラシックギター専門誌」なので、今講師紹介の記事を出してくれています。

SNSなどに出していいよ!とのことなので、ここに載せておきます。

富川勝智というギタリストがどのような経緯で「ギターを始めたのか?」「どうしてギタリストになろうと思ったのか?」「どういう方針で教えているのか?」がわかる記事となっております。

富川勝智先生





















現代ギター社GG学院では金曜日午後から夜教えております。池袋方面の方はアクセスしやすいと思います。ギター習いたい方、ぜひ問い合わせしてくださいね。

https://info.gendaiguitar.com/gg_gakuin/


というわけで、久々のブログ記事・・・なーんども言ってますが、気の向くまま適度に更新していきますね!





富川勝智〜エドゥアルド・サインス・デ・ラ・マーサの音楽(GGサロンコンサート発売開始!)

tomikawa-20160617-omote


















来月の「富川勝智〜エドゥアルド・サインス・デ・ラ・マーサの音楽」のチケットが好評発売中です!下記サイトから購入可能です。

現代ギター社サイト


チケットペイ

 
私からも購入可能です。生徒の方は私までチケットご用命ください。

現代ギター社で宣伝動画も撮影してきました!こちらもどうぞご覧ください。
 

「クラシックギター音楽ガイド」執筆担当しました!

クラシックギターのレパートリーって一体どのくらいあるのだろう???…若い頃にそう思いました。そもそも一体何を勉強していけばいいのだろうか?…悩んだ時期もありました。

みんなと同じ曲レパートリーにしてもつまらないなあ…もっとかっこいい曲ないのかな?…と思った時期もあったなあ。

さて、そういう悩めるクラシックギター学習者のためのガイドブックがとうとう現代ギター社からでました。もともとは1977年に出た「ギター音楽ガイド」のギターレパートリー555のアップデート版ということだそうです。

執筆陣は現代のクラシックギター界を代表する33名。私も担当させていただきました。

オリバ、カサド、ホセ、シャンカル、ハウク、野田暉行…このあたりの項目を担当させていただきました。簡潔に楽曲の内容を説明するのはなかなか大変な作業でしたが、このような後世に残る著作に関われて大変光栄です。

大きさは通常の現代ギターと同じサイズ。

13178802_1432505593441730_2046892761938226393_n

 















なかはこんな感じです。
13151449_1432507430108213_3885665712795316856_n
 

















ざーっと暇をみつけて眺めていますが、痒いところに手がとどく選曲になっております。「ああ、そういう曲もあったよね!」とプロギタリストでも唸ってしまう内容。クラシックギター学習者、プロ志望、コンクール挑戦者のための良いガイドブックとなると思います。必携です。




現代ギター社サイトのページはこちら
レッスン案内
東京渋谷:ホームページ
東京池袋(金曜):GG学院
※ワンレッスン→詳細
お問い合わせ

レッスンのお問い合わせや演奏依頼、執筆依頼、作曲&編曲依頼、またはブログの御感想など…

名前
メール
本文
プロフィール

tommig

訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

ギター史と和声のワークショップ
公益社団法人日本ギター連盟ユベントス主催によるギター史と和声学の講習会
詳細はこちら!
講師はギター連盟正会員の富川勝智と坂場圭介です。
Archives
富川勝智

Facebookページも宣伝
記事検索
演奏会情報
♪富川勝智の演奏会♪
チラシまとめ
演奏会チラシ


体験レッスン
富川ギター教室では無料体験レッスンを行っています。正しい基礎を知りたい方、独学でお悩みの方、技術に限界を感じている方…今すぐに申し込みください。


☆申し込み☆
 ↓↓↓↓↓
クリック!

ギタートラベローグ
日曜ワークショップ開講中!
♪詳細は…
“月イチ講座”ブログ
サーキュレーション
  • ライブドアブログ