2015年6月3日、渋谷区文化総合センター大和田にて「富川勝智ギターリサイタル」を行いました。平日で、あまり宣伝に力はいれませんでしたが、100名程度の方が集まってくれました。本当にありがたいです。
DSC02908










自分の名義でリサイタルと銘打ったのは2010年振りです。
こちらの記事

うーん、なんともいえない緊張感…なんとか乗り切りましたが、不思議な感じがしますね。

当日のプログラムはこちら。


演奏曲目

F. タレガ 3つのマズルカ:マリエッタ、夢、アデリータ

      アラビア風奇想曲

M.M.ポンセ しおれた心、エストレリータ、我が心よ君ゆえに

       主題と変奏と終曲

E.S.デ・ラ・マーサ ロートレック賛歌


H.ヴィラ=ロボス ショーロス1番

E.S.デ・ラ・マーサ  プラテーロと私より:散歩、狂人、プラテーロ、死

A.セゴビア 光のない練習曲

R.S.デ・ラ・マーサ ペテネーラ、ロンデーニャ

アンコール(3回):ラグリマ エストレリータ トリーハ 

考えてみると、ホセ・ルイス師匠にレッスンを受けた曲ばかりでした。意識せずに選びましたが、弾いている最中に「師匠の声(レッスンされているときの)」が思い起こされました。ふだん滅多にこういうことはないのですが。。。

いずれにしても、今回思ったのはこれから毎年何らかの形できちんと自分のために「リサイタル」やっていこう…ということです。

今回は一応「プロ活動15周年」でしたので、次は2020年に大きめのリサイタルをやります。20周年になるので。とはいっても、間が空きすぎるのはあんまりよくないと思いますので、来年も今回くらいの規模でやります。みなさまよろしくお願い致します。

今回、ご来場のみなさま、スタッフをしてくださった方々、本当に感謝いたします。
DSC02945











さてさて…

ちょっと面白い写真が撮れました。
DSC02941

 


 








空中浮遊!!!!種も仕掛けもございません!

今後もそういう気分でがんばります!



 


BLOGランキング(一日ワンクリックよろしくお願いします!!)

音楽ブログランキング blogram投票ボタン

ギター教室ロゴ