ギターレッスンと演奏の日記 from 富川ギター教室

クラシックギターの「伝道師」富川勝智のギター教室でのレッスン活動と演奏活動の記録です。

Facebook

2019.8 新サイトOPEN!
https://tomikawaguitar.com

富川ギター教室(東京渋谷) https://tomikawaguitar.com
https://tomikawaguitar.sakura.ne.jp/wp/lesson/
※他に池袋現代ギター社でもレッスンしています

お仕事依頼&お問い合わせは下記メールへお気軽に!
tomikawaguitar@gmail.com

(生徒の方々へ)(重要)Facebookにご登録ください!

当教室ではFacebookのグループページを利用して、生徒さん向けの情報発信をしております。

まだ生徒さんのなかでFacebookに登録されていない方は、できるだけお早めに個人アカウントを取得してください。

Facebook

上記にて個人アカウントを取得のあと「富川勝智」(個人アカウント)を検索してください。そして「友達になる」をクリック。私のほうで生徒さん(もしくは保護者の方)と確認できれば「富川教室」グループ(一般非公開)への招待を送ります。

そうすると、次月のレッスンスケジュールや今後の教室行事の予定など確認いただけます。

今後、電力供給の関係によりどのような時代が起こるかわかりません。生徒と教室側の伝達手段としてFacebookなどの「情報インフラ」を電話やメールなどのほかに持っておくに越したことはありません。
(実際、3月11日の震災直後に私はFacebookを中心にして各方面への安否確認や連絡を行いました)

また、現在、当教室のイベントや行事などは非常に多くあり、情報伝達は既存の会報では追いつかなくなっております。円滑な情報伝達のためにも、生徒の皆さん全員の登録をお願いしています。


 


BLOGランキング(一日ワンクリックよろしくお願いします!!)

音楽ブログランキング blogram投票ボタン

ギター教室ロゴ





富川勝智

Facebookページも宣伝





(重要)生徒の方々へ=特に新しく入会された方へ

当教室ではFacebookのグループページを利用して、生徒さん向けの情報発信をしております。

まだ生徒さんのなかでFacebookに登録されていない方は、できるだけお早めに個人アカウントを取得してください。

Facebook

上記にて個人アカウントを取得のあと「富川勝智」(個人アカウント)を検索してください。そして「友達になる」をクリック。私のほうで生徒さん(もしくは保護者の方)と確認できれば「富川教室」グループ(一般非公開)への招待を送ります。

そうすると、次月のレッスンスケジュールや今後の教室行事の予定など確認いただけます。

現在、当教室のイベントや行事などは非常に多くあり、情報伝達は既存の会報では追いつかなくなっております。円滑な教室運営のためにも、生徒の皆さん全員の登録をお願いしています。

(追記:2011年6月13日午後11時55分)
私を探して「友達申請」してくれればよいのですが、できれば「何曜日の何時からレッスンを受けている○○です」とメッセージをくれたほうがよいです。登録したばかりで顔写真もデータもないと、ご本人かどうか確認できません。ましてや、新入会されたばかりの方だと、教室で数回会っただけで職業など詳しいこと知らない人多いですから・・・。
そのあたりもよろしくご理解くださいませ!



 


BLOGランキング(一日ワンクリックよろしくお願いします!!)

音楽ブログランキング blogram投票ボタン

ギター教室ロゴ





富川勝智

Facebookページも宣伝





Facebookページ作りました!

前にもこのブログで話題にもしましたが、Facebookページというのを作りました。
いちおう、ギタリスト、つまり演奏家「富川勝智」のもうひとつのホームページという感じでスタートさせましたが・・・。

正直、ホームページもあるし、このブログもあるし、なにをすればいいのだ?・・・とは思っていましたが、これが使ってみるとあれこれ「かき集められそう」で楽しくなってきました。

とにかくネット上にある情報や動画などがリンクしやすい。そして、それが第3者によって共有しやすい・・・という利点があると思います。実際、使ってみると、演奏会やライブなどの情報も実にたやすくリンクすることが可能です。

こちらのブログもいままでどおり使っていきます。ギター音楽やレッスンについてもこちらで書いていこうと思っています。

Facebookページにも何かあちらでしか読めないことを書いていこうと思いまして、「ノート」というのをつけていこうと思っています。
演奏や執筆や研究についての「お仕事日記」みたいなものです。アイデアや感じていることなども書いていこうと思います。

昨日も「音楽表現」について一文書きました。

ぜひ、下記「富川勝智」Facebookページへアクセスして、「いいね!」ボタンを押して、お読みいただけると嬉しく思います。(下のバナーをクリック!そして必ず「いいね!」をクリック!)





Facebook講座終了!&生徒の方へ(登録の手順)

本日の日曜ワークショップは「Facebook講座」でした。(おそらくギター教室でFacebookの講座を行ったのは、うちが初かな?)

講師は(株)テックファームの矢吹通康氏。

(実は私のギターの弟子です!)

今後、当教室としてはFacebookを教室内情報の共有に利用していこうと考えています。そのためにこの講座を行いました。

2011年4月3日Facebook講座 2










プロジェクターを使った本格的な講座です!

Facebookの基本的な仕組みから、その魅力、面白さをわかりやすく伝授。

もちろん、ギター教室での活用法・・・ということで、YouTubeなどの動画のリンク方法なども交えながら、実践的に!

2011年4月3日Facebook講座 1










(↑セゴビアの動画をアップしてみました!)


生徒の皆さんには是非Facebookへの登録をお願いしたいと思います。Facebook内に「富川教室グループ」というものを作っています。レッスン日の確認、そのほかイベントなどの確認、事務上の連絡を行っております。

まずはFacebookに登録してください。
下記などをご参考に。詳しく書いてあります。
http://www.kingsite.jp/2011-01


私の個人アカウントは以下です。
その後、私の個人アカウントを探してください。検索ボックスに「富川勝智」と打ち込めば出てくるはずです。
下記のURLです。

http://www.facebook.com/masatomo.tomikawa  

 
 

このアカウント探して、「友達申請」してください。
できれば、このときに「何曜日に習っている生徒の○○です」とメッセージを添えていただけるとわかりやすいです。もしくはプロフィールを編集して顔写真などをアップしておいてください。

さて、ここで注意してほしいのは、このブログの左にもリンクが張ってありますが、演奏家「富川勝智」のFacebookページというものもあります。 

これは演奏家・アーティストとしての「活動宣伝用ホームページ」のようなものです。こちらからは私個人への「友達申請」はできませんので、ご注意ください。↓です。

富川勝智

Facebookページも宣伝

(つまり誰でも覗くことができるページです。私と個人的に知り合いでなくても、このページは内容を見ることができます。簡単にいえば、このブログと同じようなものです。)



話を戻します。私個人のアカウントに友達申請をし、私の生徒さんであると確認できた時点で「富川教室」のグループページの閲覧許可を与えることになります。これで、「富川教室」の情報がFacebook上で見れるようになります!

(本人確認のためにも、できれば私に友達申請を送るまえにできればプロフィールの写真くらいは自分のものにしておいていただけるとわかりやすいです。念のため。私は生徒さんのことを教室内でしか知りませんので。。。)



 


BLOGランキング(一日ワンクリックよろしくお願いします!!)

音楽ブログランキング blogram投票ボタン

ギター教室ロゴ

 

明日の月イチ講座について(やりますよー!)

明日の当教室主催の日曜ワークショップですが、Facebook講座&「ギター学習の質問への回答コーナー」という感じで行います。

いろいろと告知関連が遅れてしまい申し訳ございます。

いつもどおりの会場、時間で行います。

しかし、どうしてFacebook講座なの?・・・という感じでしょうが、いろいろと理由はあります。これは会場にてご説明さしあげます。

「クラシックギター学習の疑問解決!」に関しては、すでに生徒さんからいくつか質問が来ていますので、それにそって進めます。もちろん、会場において質問も受け付けます。

是非、みなさまご来場ください。

詳細はこちらにて。

 http://guitar.sakura.ne.jp/school/contents/tsukiichi.html 
レッスン案内
東京渋谷:ホームページ
東京池袋(金曜):GG学院
※ワンレッスン→詳細
お問い合わせ

レッスンのお問い合わせや演奏依頼、執筆依頼、作曲&編曲依頼、またはブログの御感想など…

名前
メール
本文
プロフィール

tommig

訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

ギター史と和声のワークショップ
公益社団法人日本ギター連盟ユベントス主催によるギター史と和声学の講習会
詳細はこちら!
講師はギター連盟正会員の富川勝智と坂場圭介です。
Archives
富川勝智

Facebookページも宣伝
記事検索
演奏会情報
♪富川勝智の演奏会♪
チラシまとめ
演奏会チラシ


体験レッスン
富川ギター教室では無料体験レッスンを行っています。正しい基礎を知りたい方、独学でお悩みの方、技術に限界を感じている方…今すぐに申し込みください。


☆申し込み☆
 ↓↓↓↓↓
クリック!

ギタートラベローグ
日曜ワークショップ開講中!
♪詳細は…
“月イチ講座”ブログ
サーキュレーション
  • ライブドアブログ