ギターレッスンと演奏の日記 from 富川ギター教室

クラシックギターの「伝道師」富川勝智のギター教室でのレッスン活動と演奏活動の記録です。

Guitar

2019.8 新サイトOPEN!
https://tomikawaguitar.com

富川ギター教室(東京渋谷) https://tomikawaguitar.com
https://tomikawaguitar.sakura.ne.jp/wp/lesson/
※他に池袋現代ギター社でもレッスンしています

お仕事依頼&お問い合わせは下記メールへお気軽に!
tomikawaguitar@gmail.com

「話題のアーティスト」に取り上げられました!(Guitar dream20号)

091208_1118~01

12月5日発売の雑誌ギタードリームの「話題のアーティスト」コーナーで私、富川勝智が取り上げられています。

091208_1119~01














091208_1120~01

・・・こんな感じでトータル4ページ。

私の「ギタリスト」としての仕事について、インタビュー形式で答えています。

最初、「なんにも話題になんかなっていないです!」と断ろうかと思いましたが、『演奏、録音、研究、編曲、教授活動と様々な方面で活躍しているギタリスト』ということで紹介してくださるという旨ということで承諾。

なかなか面白い記事にはなったと思います。

何か録音を提供してください・・・ということでしたので、2003年ごろにコンサート前のリハーサル時に録ったソルの「別れ」を提供しました。雑誌添付のCDに収録されていますので、是非お聴き下さい。

1997年生まれのアルカンヘルのまだ「鳴りきっていない」感じが逆に新鮮です。そして、演奏のアプローチとしては「抑制」に走っていた頃です。なんだか煮え切らない演奏ですが、あの頃は正しいと思っていたんですね。

たぶん、生徒のみなさんも知らないことがたくさん書いてあると思います。「うそ〜!!」というような私のギターを始めたきっかけも公開されていますので、そのあたりも楽しいと思います。

演奏活動について、19世紀ギターについて、編曲活動について、タブ譜について、タレガについて、ギター史研究のモチーフについて、ギターを始めたきっかけ、大学について、留学のきっかけについて、師事した先生について、多忙な毎日について、仕事について、気分転換について・・・そんなテーマでの記事です。

大手楽器店、大手CDショップなどで入手できます。

是非、お買い求めください!

BLOGランキング(一日ワンクリックよろしくお願いします!!)

音楽ブログランキング blogram投票ボタン

ギター教室ロゴ

GUITER????…ギテー!!!

このブログの左脇にある「富川勝智著作物」のところに、先日出版された「アコースティック・ギター・ブック27」を追加しました。私がDVD部分で演奏しています。

…というよりは、このアマゾンの商品タイトルが「Acoustic Guiter Book27」となっているのです!

(誤)guiter→(正)guitar

以上の指摘をアマゾンで私の商品を検索していた私の生徒さんから受けました。そういえば、アマゾンでこの本見つからなかったんだよねえ。やっと原因が分かったわけです。

いちおう、シンコーミュージックの担当氏には昨日メールにて連絡。あとはアマゾンの訂正を待つのみ。

ひだりにあるリンクの商品は正真正銘の「アコースティック・ギター・ブック27」ですので、ご安心を。

「アコースティック・ギテー・ブック27」という「ばったもん」ではありません。(わざわざ大文字にしてしまった・・・)

 

BLOGランキング(一日ワンクリック!お願いします!!)

音楽ブログランキング

Acoustic Guitar Book27(富川がDVDにて演奏してます!)

さて、本日発売になった「Acoustic Guitar Book27」(シンコー・ミュージック)にて富川勝智がDVDにて演奏しています。特別付録スペシャルDVDの中の「ギターを弾こう!」というコーナー。約15分ほどの映像。5曲収録。本誌のほうに全ての楽譜が掲載されています。

DVDの中からちらっとお見せしましょう!

DVDタイトル

タイトル。背景のギターは「アコギ」関連の本なので、やはりピックガードです…。びいどろ美術館のときのチラシもそうでしたが、ピックガードに縁があるのかなあ?

 

 

DVD曲目タイトル

このDVDのパート3が私が担当した「ギターを弾こう!」のコーナーとなっています。

5曲収録。きちんとトラックわけされています。

 

DVD演奏中1

演奏しています。「語り」はなく、演奏のみ。

右手下方に見えるのは左手アップ映像です。

 

 

DVD演奏中2

はてしなく、同じ画面構成です。固定カメラです。見やすいといえば、見やすいですね。

 

 

収録曲は以下です。※編曲も全て富川勝智です。

1.ザ・ウォーター・イズ・ワイド

2.サマータイム

3.ムーンライト・セレナーデ

4.G線上のアリア

5.浜辺の歌

全国大手書店及び楽器店などでお買い求めください。本体定価2500円+税です。

この本の詳細はシンコーミュージックのサイトのページにてご覧になれます!

 

BLOGランキング(一日ワンクリック!お願いします!!)

音楽ブログランキング

レッスン案内
東京渋谷:ホームページ
東京池袋(金曜):GG学院
※ワンレッスン→詳細
お問い合わせ

レッスンのお問い合わせや演奏依頼、執筆依頼、作曲&編曲依頼、またはブログの御感想など…

名前
メール
本文
プロフィール

tommig

訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

ギター史と和声のワークショップ
公益社団法人日本ギター連盟ユベントス主催によるギター史と和声学の講習会
詳細はこちら!
講師はギター連盟正会員の富川勝智と坂場圭介です。
Archives
富川勝智

Facebookページも宣伝
記事検索
演奏会情報
♪富川勝智の演奏会♪
チラシまとめ
演奏会チラシ


体験レッスン
富川ギター教室では無料体験レッスンを行っています。正しい基礎を知りたい方、独学でお悩みの方、技術に限界を感じている方…今すぐに申し込みください。


☆申し込み☆
 ↓↓↓↓↓
クリック!

ギタートラベローグ
日曜ワークショップ開講中!
♪詳細は…
“月イチ講座”ブログ
サーキュレーション
  • ライブドアブログ